XM追加口座開設完全ガイド!複数口座のメリットと注意点を徹底解説【2025年最新】
多くの日本人に人気のある海外FX会社、XMTrading(エックス エム)の口座を既に持っている方も多いでしょう。しかし、「今使っている口座タイプを変えたい」「MetaTrader4だけでなくMetaTrader5も試してみたい」と思っている方もいるかもしれません。そんな方は、XMで追加口座を作ってみましょう。
この記事の見出し
XMの追加口座開設はわずか1分で完了、複数口座をうまく活用しよう
XMでは、1人につき8つまで口座を持つことができます。これにより、異なる口座タイプや取引システムの口座を複数作って、目的に応じて使い分けることができます。
既に本物の口座を持っていて、有効化が済んでいる場合は、書類を提出する必要はありません。申し込みはたった1分で終わり、すぐに新しい口座を使い始めることができます。
複数の口座を作ることで、異なる口座タイプや取引システムを使い分けたり、それぞれの口座にお金を分散させたりして、リスクを減らすことも可能です。ただし、複数の口座を持つ際には気をつけるべき点もいくつかあるので、事前に確認しておくことが大切です。
この記事では、XMの追加口座を使ってみたい方のために、追加口座の作り方から、複数口座の活用方法や注意点をわかりやすく説明します。
この記事のポイント
XMでは、1人につき8つまで口座を持つことができます。既に本物の口座を持っていて有効化が済んでいる場合は、追加口座を作る時に書類を提出する必要はなく、すぐに新しい口座を作ることができます。追加口座を作ることで、目的に応じて口座を使い分けることができます。
有効化が完了していない場合
XMでは、口座の有効化が済んでいない場合、追加口座を作ることはできません。まず有効化を済ませてから、追加口座を作る手続きを行ってください。
この記事はこんな方におすすめします
- XMで複数口座を持つメリットを知りたい
- XMの追加口座の作り方・申し込み手順が知りたい
- XMで複数口座を使う時の注意点を知りたい
XM追加口座の基本情報 – 口座数制限と開設条件
XMでは1つのアカウントで最大8口座まで開設可能で、追加口座を活用することで様々な取引戦略を実現できます。ここでは、XM追加口座の基本的な仕組みと開設条件について詳しく解説します。
XMでは口座は何個まで開設できるか
最大8口座まで開設可能
XMでは、1つのアカウントにつき最大8口座までの取引口座を開設することができます。最初の口座開設時に自動的に1つ目の口座が作成され、その後追加で7口座まで開設可能となっています。
8口座の上限に達した場合でも、不要な口座を削除することで新しい追加口座を開設できます。口座の削除は会員ページから簡単に行えるため、口座タイプや設定を変更したい場合に柔軟に対応できます。

「最初はスタンダード口座だけで始めたけど、スキャルピング用にゼロ口座も追加で開設しました。用途に応じて口座を使い分けられるのは本当に便利です」(30代男性・FX歴3年)
XM口座開設2回目以降の条件
2回目以降の追加口座開設では、本人確認書類の再提出は不要です。既に最初の口座で本人確認が完了していれば、追加口座はわずか1分程度で開設完了します。
ただし、以下の条件を満たしている必要があります。
- 既存口座の本人確認(有効化)が完了していること
- 利用規約に違反していないこと
- 口座が凍結状態でないこと
XM複数アカウントと複数口座の違い
複数アカウント(禁止行為) vs 複数口座(推奨)
複数アカウントの作成は利用規約違反となるため注意が必要です。XMでは1人につき1つのアカウントのみが許可されており、異なるメールアドレスで複数のアカウントを作成することは禁止されています。
一方、複数口座は同一アカウント内での口座追加であり、XMが推奨している正当な利用方法です。複数口座を活用することで、レバレッジや口座タイプを使い分けた効率的な取引が可能になります。
同一人物による複数アカウント作成のリスク
もし複数アカウントが発覚した場合、以下のようなペナルティが課される可能性があります。
- 全アカウントの凍結
- ボーナスの没収
- 利益の取り消し
- 再登録の永久禁止
複数口座を安全に活用して取引の幅を広げましょう。
追加口座のメリットと活用方法
XMでは、取引システム「MT4/MT5」や口座タイプ、基本通貨は、口座を開設した後に変更することができません。そのため、最初に作った口座とは違う条件の口座で取引をしたい場合は、追加口座を使うのが効果的です。ここでは、複数の口座を持つ利点や、具体的にどのように活用できるかを説明していきます。
MT4/MT5口座の両方を試せる
海外FXでは、世界中で標準的な取引ツールとしてMetaQuotes社が作ったMetaTrader(メタトレーダー)を使っています。MT5はMT4の新しいバージョンですが、今でもMT4を主に使っている人も多くいます。それは、MT4で使っていたEAやインジケーターがMT5で使えない、またMT4の方がEAやインジケーターの種類が多いなどが理由のようです。
一方MT5にも、動きが速い、MT4と比べると時間の単位が多くてチャート分析に便利、過去のデータを使った検証機能が充実、MT5は年に数回の更新があり開発中(MT4の更新は終了)など、MT4より優れている点も多いのです。「ずっとMT4を使ってきたけどMT5も使ってみたい」「MT4とMT5を両方試してみたい」という方は、追加口座を活用し、両方の口座を使って比較するのも良いでしょう。
比較項目 | MT4 | MT5 |
---|---|---|
動作スピード | やや遅く感じる | 早い |
時間足表示 | 9種類 | 21種類 |
EAの種類 | 豊富 | 少ない |
インジケーターの種類 | 豊富 | 増えてきてはいるが MT4より少ない |
アップデート | なし | 年に数回 |
海外FX業者の採用 | ほぼ全ての海外FX業者 | 増えてきてはいるが MT4より少ない |
口座タイプ、レバレッジの使い分けができる
XMで提供している4つの口座タイプにはそれぞれ特徴があり、取引スタイルに合わせた口座タイプを選ぶのがベストです。特に初めて口座を開設するとき、マイクロ口座を選んだ方は、1ロット1,000通貨に設定されているため、慣れてくると最大10万通貨までしか取引できないことが物足りなく感じることもあるでしょう。そういった方は、追加口座でスタンダード口座を開設し、より大きなロット数で取引することが可能です。またスキャルピングをしたい方には、スタンダード口座よりもとても狭いスプレッドを提供しているゼロ口座やKIWAMI極口座をおすすめしています。
一方、XMではレバレッジについては、口座開設後も会員ページで変更できます。しかし、異なるレバレッジを比較したい場合、一つの口座で何度もレバレッジを変更するのはあまり効率的ではありません。それよりも、最初から異なるレバレッジの口座を複数持ち使い分けることで、簡単に比較することができます。
XMTrading (エックス エム) を利用するのであれば、レバレッジは1,000倍が断然おすすめです。レバレッジ1,000倍を利用するメリットと、高いレバレッジを利用する上で、理解しておきたいXMのレバレッジ制限ルールについて詳しく解説しています。
複数の口座で資金を分散してリスク管理できる
複数の口座を持っている場合、会員ページから口座間でお金を移動することで、証拠金をそれぞれの口座で持つことができます。追加口座で複数口座を開設し、資金を分散して管理することで、例えばひとつの口座でロスカットが発動し残高がゼロになってしまったとしても、他の口座の資金はそのままのため、リスクを軽減させることができるのです。
口座がマイナスになることはあるの?ゼロカットシステムとは?
XMでは、証拠金維持率が20%を下回った場合に、強制決済(ロスカット)が発動し、口座にマイナスが生じないシステムです。急激な価格変動などで口座の有効証拠金を上回る損失が発生した場合でも、お客様に追証の請求を行わない「ゼロカットシステム」を採用しています。万が一、お取引口座の残高がマイナスになった場合、追証なしのゼロカット方式により、次回入金時に自動的にマイナス残高がゼロにリセットされ、入金額の全額が口座に反映されます。XMのゼロカットシステムは、口座単位で適用されますので、他の口座への影響はありません。
XM追加口座のメリットと複数口座活用術
XMの追加口座を活用することで、取引戦略の幅が大幅に広がります。ここでは、複数口座のメリットと効果的な活用方法について詳しく解説します。
XM複数口座の5つの主要メリット
口座タイプの使い分けによる取引戦略最適化
XMでは4つの口座タイプが用意されており、それぞれ異なる特徴を持っています。
- スタンダード口座:全ボーナス対象、バランス型
- マイクロ口座:少額取引可能、初心者向け
- ゼロ口座:低スプレッド、スキャルピング向け
- KIWAMI極口座:スワップフリー、長期投資向け
追加口座を開設することで、取引手法に最適な口座タイプを選択できます。例えば、スキャルピングにはゼロ口座、長期投資にはKIWAMI極口座といった使い分けが可能です。

「デイトレード用にスタンダード口座、スキャルピング用にゼロ口座を使い分けています。それぞれの手法に最適化された環境で取引できるので、パフォーマンスが向上しました」(40代男性・FX歴5年)
MT4/MT5プラットフォーム両方の利用
追加口座を開設することで、MT4とMT5の両方を試すことができます。MT4とMT5にはそれぞれ異なる特徴があり、使い分けることで取引環境を最適化できます。
特徴 | MT4 | MT5 |
---|---|---|
EA・インジケーター | 豊富 | 限定的 |
動作速度 | 標準 | 高速 |
時間足 | 9種類 | 21種類 |
開発状況 | 停止 | 継続中 |
レバレッジ設定による資金管理
追加口座では口座ごとに異なるレバレッジ設定が可能です。これにより、リスクレベルに応じた資金管理が実現できます:
- ハイレバ口座:1000倍レバレッジで少額から大きな取引
- 安全運用口座:100倍レバレッジで堅実な取引
- 長期投資口座:低レバレッジで安定運用
リスク分散と資金プール機能
複数口座に資金を分散することで、リスク管理が強化されます。XMのゼロカットシステムは口座単位で適用されるため、一つの口座で大きな損失が発生しても他の口座には影響しません。

「資金を3つの口座に分散して管理しています。一つの口座でロスカットになっても、他の口座で取引を続けられるので精神的にも楽になりました」(30代男性・FX歴2年)
XMポイント効率的獲得方法
XMポイント(XMP)はアカウント全体で共有されるため、複数口座での取引により効率的にポイントを獲得できます。ロイヤルティステータスのランクアップも早まり、より多くのボーナスを受け取ることが可能になります。
XM別口座への資金移動方法
口座間資金移動の手順とルール
XMでは同一アカウント内の口座間で自由に資金移動が可能です。資金移動は以下の手順で行います。
- 会員ページにログイン
- 「資金振替」をクリック
- 移動元・移動先口座を選択
- 移動金額を入力
- 「リクエスト送信」をクリック
資金移動時の注意点と制限事項
資金移動時には以下の点に注意が必要です。
- ボーナス比率に応じてボーナスも移動
- ポジション保有中は移動制限あり
- 最低移動金額は500円相当
XMの口座間資金移動について詳しくは、XM口座間資金移動ガイドをご覧ください。
XMの追加口座開設方法・手順
それでは、XMTrading(エックス エム)の追加口座開設の手順を説明します。
追加口座の開設方法・手順(WEB編)
1. XM会員ページにログイン
こちらが、XM会員ページログイン画面です。「MT4(又は5)の口座番号」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
2. 追加口座開設フォームへの移動
ログインすると次のような画面になります。追加口座を開設する場合は「追加口座を開設する」をクリックします。
追加口座開設ページに移動すると次のような画面になります。
登録フォームの全入力項目と登録フロー
こちらが、追加口座のお申込フォームです。大きく2つの項目に分かれており、順を追って登録(入力)方法を説明いたします。
▼ 見出しをクリックすると、各項目の説明にジャンプします ▼
取引口座詳細の登録
初めに、XMの追加口座で利用する、取引口座詳細の情報を選択します。次の入力例を参考に選択します。
正しい値が入力されると、マークが表示され、入力枠が緑に変わります。
取引口座詳細の登録
- 取引プラットフォームタイプ
例)MT4(FXならびに株価指数、金属、エネルギーのCFD) - 口座タイプ
例)スタンダード(1lot = 100,000) - 口座の基本通貨
例)JPY - レバレッジ
例)1:888 - 口座ボーナス
例)はい、ボーナスの受け取りを希望します。
①取引プラットフォームタイプにて、「MT4」または「MT5」を選択、②口座タイプにて、「スタンダード」「マイクロ」「ゼロ」「KIWAMI極」何れかを選択します。③口座の基本通貨にて、「JPY」「USD」「EUR」何れかを選択、④レバレッジにて、1:1~1:888の中から選択します(ゼロ口座は最大1:500まで)。「スタンダード」「マイクロ」口座を選択している場合は、⑤口座ボーナスにて、ボーナスを受取るか否かを選択します。(ゼロ口座・KIWAMI極口座の場合は「いいえ、ボーナスの受け取りを希望しません。」をご選択ください。)
こちらで選択したプラットフォームタイプ・口座タイプ・基本通貨・口座ボーナスは、後から変更することはできません(変更する場合、新たに追加口座を開設する必要があります)ので、間違えないように選択してください。
レバレッジは、会員ページよりいつでも変更することができます。
ここのポイント
口座ボーナスとは?
XMでは、「新規口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「ポイントプログラム(お取引ボーナス)」の3種類のボーナスを提供しています。スタンダード・マイクロ口座では、全てのボーナスの対象となります。ボーナスの受け取りを希望しないを選択した場合、全てのボーナスが対象外の口座となってしまいますので注意が必要です。
尚、ゼロ口座・KIWAMI極口座の場合は、「新規口座開設ボーナス」のみ対象となり、「入金ボーナス」「XMロイヤルティプログラム」は対象外ですので、追加口座開設の際は「いいえ、ボーナスの受け取りを希望しません。」をご選択ください。
口座パスワードの登録・確認
次に、XMの追加口座のログインパスワードを登録します。次の入力例を参考に、「半角英数」で入力します。最後に、各規約の同意にチェックを行い、「リアル口座開設」をクリックします。
①口座パスワードにて、追加口座のログインパスワードを入力し、②パスワードの確認にて、同じパスワードを入力します。パスワードは必ずメモなどに控えて保管してください。
1 | 2 | 口座パスワード |
---|---|---|
例)abCD1234 |
小文字、大文字、数字の3種類の文字を含め、8文字以上
XMの各種利用規約は次の通りです。
- 利用規約
- 注文執行方針
- リスク開示
- 一般的なリスク開示
- 利益相反に関する方針
- 個人情報保護方針
全ての入力が完了し、「リアル口座開設」をクリックすると、次の画面に移動します。
「XMTradingへようこそ – お口座の詳細」というタイトルのメールが送付されると、XM追加口座開設のプロセスは全て完了となります。取引プラットフォームをダウンロード後、ログイン情報を入力し、ログイン出来ることをご確認ください。
これにて、追加口座の開設は完了しました。
ここのポイント
すでに取引プラットフォーム(MT4/MT5)をインストール済みの場合、追加口座用のソフトウェアを新たにインストールする必要はありません。インストール済みのMT4/MT5を起動し、「ファイル」メニューから、「取引口座にログイン」をクリックし、アカウント情報を入力することで、簡単に他口座へのログイン切り替えを行うことが可能です。
XM追加口座の作り方 – PC・スマホ対応完全ガイド
XMの追加口座開設は、PC・スマホどちらからでも簡単に行えます。本人確認済みのアカウントなら、わずか1分で追加口座が開設完了します。
PC版XM追加口座開設手順
会員ページからの開設ステップ
PC版での追加口座開設は以下の手順で行います。
- XM会員ページにログイン
- 「追加口座開設」ボタンをクリック
- 「リアル口座」を選択
- 取引口座の設定を入力
- パスワードを設定
- 「完了」をクリック
追加口座開設の前準備
追加口座開設前に、既存口座の本人確認が完了していることを確認してください。本人確認が未完了の場合、追加口座の開設はできません。
口座設定項目の詳細解説
追加口座開設時に設定する項目は以下の通りです。
- 取引プラットフォーム:MT4またはMT5
- 口座タイプ:スタンダード、マイクロ、ゼロ、KIWAMI極
- 口座の基本通貨:JPY、USD、EUR
- レバレッジ:1倍~1000倍
これらの設定は後から変更できないため、慎重に選択してください。
スマホアプリでのXM追加口座開設方法
XMアプリからの簡単開設手順
スマホアプリからの追加口座開設手順:
- XMアプリを起動
- メニューから「マイ・アカウント」を選択
- 右上の矢印ボタンをタップ
- 「追加のリアル口座開設」をタップ
- 口座設定を入力
- パスワード設定して完了

「スマホアプリから追加口座を開設しましたが、本当に1分くらいで完了しました。外出先でもサクッと新しい口座が作れるのは便利ですね」(20代男性・FX歴1年)
モバイル版特有の注意点
スマホアプリでの追加口座開設時の注意点:
- 安定したネット環境で操作する
- パスワードは忘れないようメモする
- 開設完了メールを確認する
開設完了後、XMからログイン情報が記載されたメールが届きます。口座番号とサーバー情報が記載されているため、大切に保管してください。
XM追加口座のボーナス制度について
XMの追加口座では、ボーナス制度に一定の制限があります。ここでは、追加口座で受け取れるボーナスの種類と条件について詳しく解説します。
追加口座で受け取れるボーナスの種類
口座開設ボーナスは2回目以降受け取れない
口座開設ボーナス(13,000円)は、初回口座開設時のみ受け取り可能です。追加口座を開設しても、新たに口座開設ボーナスを受け取ることはできません。
これは、XMが1アカウントにつき1回限りの口座開設ボーナス制度を採用しているためです。複数のアカウントを作成してボーナスを重複受取することも利用規約違反となります。
入金ボーナスの継続受け取り条件
入金ボーナスは追加口座でも受け取り可能です。ただし、アカウント全体での上限額(約150万円)までという制限があります。
入金ボーナスの仕組み:
- 100%ボーナス:5万円まで(入金額と同額のボーナス)
- 20%ボーナス:5万円超~500万円まで
- 口座タイプ制限:スタンダード・マイクロ口座のみ対象
「既にメイン口座で入金ボーナスをもらっていましたが、追加でスタンダード口座を開設した時も続きからボーナスを受け取れました。アカウント単位で管理されているので安心です」(40代男性・FX歴4年)
XMポイント(XMP)の共有システム
XMポイントはアカウント全体で共有されるため、複数口座での取引により効率的にポイントを獲得できます。ロイヤルティプログラムのステータスも共通で、どの口座で取引してもポイントが蓄積されます。
口座タイプ別ボーナス対応状況
スタンダード・マイクロ口座:全ボーナス対象
スタンダード口座とマイクロ口座は全ボーナスキャンペーンの対象です。
- 入金ボーナス:対象
- XMポイント:対象
- その他キャンペーン:対象
ゼロ・KIWAMI極口座:ボーナス制限あり
ゼロ口座とKIWAMI極口座はボーナス制限あり:
- 入金ボーナス:対象外
- XMポイント:ゼロ口座は対象外、KIWAMI極口座は対象
- その他キャンペーン:一部制限あり
XMのボーナス制度について詳しくは、XMボーナス完全ガイドをご覧ください。
ボーナスを活用してお得に取引を始めましょう。
XM追加口座の削除方法と管理
XMでは不要になった追加口座を簡単に削除できます。口座削除後は新しい追加口座の開設も可能で、口座設定の見直しや整理に活用できます。
不要な追加口座の削除手順
会員ページからの口座削除方法
追加口座の削除は以下の手順で行います。
- XM会員ページにログイン
- 削除したい口座の「オプションを選択する」をクリック
- 「口座を解約する」を選択
- 解約理由を選択
- 「取引口座を解約する」をクリック
口座削除前の注意点とデータ保護
口座削除前に以下の点を必ず確認してください。
- 口座残高をゼロにする
- 保有ポジションをすべて決済する
- 取引履歴をダウンロードする
- ボーナスは削除と同時に消滅することを確認
口座削除は慎重に判断
一度削除した口座の復活はできません。口座設定の変更が目的なら、新しい追加口座を開設してから古い口座を削除することをおすすめします。

「使わなくなったデモ口座と間違って設定したレバレッジの口座を削除しました。手続きは簡単でしたが、事前の資金移動は忘れずに行った方がいいですね」(30代男性・FX歴2年)
削除後の新規追加口座開設
削除枠を利用した新しい口座作成
口座削除により空いた枠を利用して、新しい追加口座を開設できます。これにより、口座設定の見直しや取引戦略の変更に柔軟に対応できます。
新規追加口座開設時のメリット:
- 口座タイプの変更
- レバレッジ設定の見直し
- 基本通貨の変更
- プラットフォームの変更
XM複数口座利用時の両建て規制と注意点
XMでは複数口座間での両建て取引が厳格に禁止されています。この規制を理解せずに取引すると、口座凍結や利益没収などの重大なペナルティを受ける可能性があります。
XM別口座での両建ては絶対禁止
複数口座間両建てが禁止される理由
複数口座間での両建て取引が禁止される理由は、ゼロカットシステムの悪用防止にあります。異なる口座で売り・買いポジションを同時に保有すると、一方で利益、もう一方でゼロカットによる損失限定という不正な利益獲得が可能になってしまいます。
禁止されている両建てパターン:
- XM内の複数口座間での両建て
- XMと他業者間での両建て
- 複数人による組織的両建て
ゼロカットシステム悪用防止措置
XMのゼロカットシステムは、口座残高がマイナスになった場合にFX業者が損失を補填する仕組みです。このシステムと両建てを組み合わせた悪用を防ぐため、厳格な監視体制が敷かれています。

「最初は知らずに複数口座で反対ポジションを持ってしまいました。幸い警告で済みましたが、それ以降は同一口座内でのみ両建てするよう注意しています」(40代男性・FX歴3年)
両建て違反のペナルティ
口座凍結と利益没収のリスク
複数口座間での両建てが発覚した場合のペナルティ:
- 口座凍結
- 不正取引で得た利益の没収
- ボーナスの取り消し
- 再登録の永久禁止
EA(自動売買)利用時の注意点
自動売買(EA)を複数口座で稼働させる際は特に注意が必要です。意図せずに両建てポジションが発生する可能性があるためです。
- EAのロジックを事前確認
- 稼働時間の調整
- ポジション管理の徹底
XMの両建てルールについて詳しくは、XM両建て取引ガイドをご覧ください。
複数口座利用時の注意点
XMTrading(エックス エム)で複数口座を持っている場合、注意しておかないといけないこともいくつかあります。ルールを理解していなかったために、知らないうちに損をしてしまった…などということが無いように、注意点をきっちりと把握しておきましょう。
XMで複数口座を利用する際の注意点
- 保有可能な口座は8個まで
- ボーナスは複数回受け取れない
- 複数口座間での両建て取引は禁止
- 90日間使用されていない口座は休眠(凍結)口座とみなされる
- 資金移動を行うとボーナスが移動(または消滅)する
- 合計口座残高が一定額を超えた場合レバレッジ制限あり
- 口座タイプによりMT4/MT5の銘柄名が異なる
保有可能な口座は8個まで
XMでは、お1人につき、保有可能な口座数は「8口座」までと決まっています。会員ページでは、保有している全ての口座の確認が可能です。保有している口座は、会員ページよりいつでも簡単に解約が可能なため、不要になった口座は解約しておくと良いでしょう。
ボーナスは複数回受け取れない
XMで提供しているボーナスの内、「新規口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」には、ユーザー毎に獲得回数やボーナス獲得金額に上限が設けられています。「新規口座開設ボーナス」は、初めて開設された口座のみが対象となりますので、追加口座には適用されません。また、「入金ボーナス」は、お1人につき獲得可能なボーナス総額が50万円(5,000ドル相当額)ですので、口座毎に別途ボーナスが新たに付与されるわけではありません。
複数口座間での両建て取引は禁止
XMでは、複数口座間での両建て取引は禁止されています。複数口座間の両建て取引は、ゼロカットを悪用した不正行為とみなされます。不正行為が判明した場合は、XMの判断により、口座閉鎖となる可能性がありますので十分に注意しましょう。尚、同一口座内の両建て取引は可能です。
ここのポイント
両建て取引とは?
両建てとは、同じ銘柄で「買い」と「売り」のポジションを同時に保有することをいい、ブローカーによっては両建て取引を制限しているところもあります。XMでは、同一口座内の両建て取引は可能ですが、複数口座間での両建て取引や、他業者との間の両建て取引は禁止されています。
90日間使用されていない口座は休眠(凍結)口座とみなされる
XMのリアル口座では、90日間以上取引・入出金履歴がない口座は休眠口座とみなされ、翌月以降、月額10ドル(相当)の手数料がかかります。もしも残高が10ドル(相当)未満の場合は、その残高全額分の資金が差し引かれます。残高がゼロの口座は、90日間取引がない場合に凍結口座となります。もしも口座が凍結されてしまった場合、XMでは凍結解除の手続きを行っていないため、改めて口座を開設する必要があります。
このように、使用していない口座をそのまま放置していると、無駄な手数料が発生しますので、むやみやたらに追加口座を開設するのは控えた方が良いでしょう。もしも使用していない口座がある場合は、こまめに解約するなど、常に管理を怠らないように気を付けましょう。
休眠口座になるとボーナスは全額消失
一旦休眠口座となった時点で、それまでに付与されたボーナスやXMP(XMTradingポイント)は、自動的に全額消失します。
資金移動を行うとボーナスが移動(または消滅)する
口座間で資金移動すると、移動金額に比例してボーナスも一緒に移動します。ただし移動先がゼロ口座・KIWAMI極口座、または「ボーナスを受け取らない」設定の口座の場合、ボーナスは消滅します。ボーナスだけを別口座に移動することはできません。
合計残高でレバレッジ制限がかかる
全口座の合計残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~200万円 | 888倍 |
201~1,000万円 | 200倍 |
1,000万円超 | 100倍 |
全口座の残高が200万円(2万ドル相当)を超えると自動的にレバレッジ制限が適用されます。1つの口座ではなく全口座の合計金額で判定されるため、複数口座を使う際は特に注意が必要です。
口座タイプによりMT4/MT5の銘柄名が異なる
XMでは、口座タイプごとに取引プラットフォーム(MT4/MT5)上の銘柄名表示が変わります。
- スタンダード口座:通常の6文字の銘柄(例:USDJPY)
- マイクロ口座:銘柄名の後ろに「micro」がつく(例:USDJPYmicro)
- ゼロ口座:銘柄名の後ろに「.」(ドット)がつく(例:USDJPY.)
- KIWAMI極口座:銘柄名の後ろに「#」がつく(例:USDJPY#)
口座タイプ | 銘柄表示例 |
---|---|
スタンダード口座 | USDJPY |
マイクロ口座 | USDJPYmicro |
ゼロ口座 | USDJPY. |
KIWAMI極口座 | USDJPY# |
銘柄の表示が灰色になっているものは、取引ができません。
XM 追加口座開設 – よくある質問(FAQ)
XMの追加口座開設についての「よくある質問」をFAQ形式でまとめています。
-
以前と違うメールアドレスで、XMの追加口座は開設できますか?
-
XMTrading(エックス エム)では、お一人様につき一つのメールアドレスでのご登録となっています。別のメールアドレスの使用をご希望の場合、XMTrading サポートデスクへ登録メールアドレスの変更をお申し出ください。
-
もう一台のPC(スマートフォン)でもMT4/MT5を使いたいのですが、追加口座が必要ですか?
-
いいえ、追加口座を開設する必要はございません。複数のPCやスマートフォンでも、同じXMTrading(エックス エム)のアカウントでご利用が可能です。複数の端末で同時にログインすることもでき、リアルタイムで同じ取引内容が表示されます。
-
XMでは追加口座開設に書類は必要ですか?
-
いいえ、既にXMTrading(エックス エム)へ証明書類を送付し、有効化された口座をお持ちの場合、追加口座開設時に再度書類の提出は必要ありません。追加口座は新規口座を含め合計12口座まで開設が可能で、XMTradingの会員ページよりお申し込み頂けます。
-
XMでは追加口座は開設できますか?
-
はい、可能です。XMTrading(エックスエム)のリアル口座をお持ちの場合は、XMTradingの会員ページから簡単に追加口座を開設頂けます。尚、XMTradingでは、新規口座を含め合計8口座まで開設が可能です。
XM追加口座が開設できない場合の対処法
XMの追加口座開設でエラーが発生する場合、いくつかの原因が考えられます。ここでは、よくある問題と解決方法について詳しく解説します。
よくある開設エラーと解決方法
本人確認未完了による開設不可
最も多い原因は本人確認の未完了です。追加口座の開設には、既存口座の有効化(本人確認完了)が必須条件となります。
本人確認の確認方法:
- 会員ページにログイン
- 「マイアカウントの概要」を確認
- 「認証済み」表示があるかチェック
未認証の場合は、必要書類を提出して本人確認を完了させてください。
口座数上限到達時の対応
既に8口座の上限に達している場合、新規追加口座の開設はできません。
- 不要な口座を削除する
- 使用頻度の低い口座を整理する
- 資金を統合してから削除する

「8口座すべて使っていて新しい口座が作れませんでした。古いデモ口座とほとんど使っていない口座を削除したら、すぐに新しい口座を開設できました」(30代男性・FX歴4年)
技術的エラーのトラブルシューティング
システムエラーや技術的な問題の対処法:
- ブラウザのキャッシュクリア
- 異なるブラウザで再試行
- 時間を置いて再度実行
- サポートへの問い合わせ
開設できない時のサポート活用法
XMサポートへの効果的な問い合わせ方法
自己解決が困難な場合は、XMサポートに相談しましょう。
- 具体的なエラーメッセージを伝える
- 実行した手順を詳しく説明
- アカウント情報を準備
- スクリーンショットを添付
XMサポートの連絡先:
- ライブチャット:24時間対応(平日)
- メール:support@xmtrading.com
- 電話:+357 25 057 771
XM複数口座利用時の凍結リスクと予防策
XMの複数口座利用時には、凍結リスクを理解して適切な管理を行うことが重要です。ここでは、凍結の原因と予防策について詳しく解説します。
複数口座凍結の主要原因
90日間取引なしによる休眠→凍結
XMでは90日間取引や入金が行われない口座は休眠口座となり、最終的に凍結されます。複数口座を保有している場合、以下の流れで凍結に至ります。
- 90日間無活動:休眠口座に移行
- 月額5ドルの維持手数料発生
- 残高ゼロで維持費払えず:凍結
休眠口座の判定基準
休眠口座はアカウント単位で判定されます。複数口座のうち1つでも取引があれば、他の口座も休眠状態になりません。
規約違反行為による強制凍結
利用規約違反による凍結は即座に実行されるため、特に注意が必要です。
- 複数口座間での両建て
- 複数アカウントの作成
- ボーナスの不正取得
- 禁止取引の実行

「複数口座を持っていたので安心していましたが、うっかり反対ポジションを別口座で持ってしまい警告を受けました。それ以降は十分注意して取引しています」(50代男性・FX歴6年)
凍結を防ぐための管理方法
定期的な取引または資金移動の重要性
凍結を防ぐには定期的な口座活動が必要です。
- 月1回以上の小額取引
- 口座間での資金移動
- ボーナスの現金化
- XMポイントの利用
複数口座の効率的な管理テクニック
複数口座を安全に管理するためのテクニック:
- 口座用途の明確化:取引手法別に分ける
- 定期的な口座整理:使わない口座は削除
- ポジション管理の徹底:両建て防止
- 残高の一元管理:メイン口座に集約
XMの口座凍結について詳しくは、XM口座凍結完全ガイドをご覧ください。
安全な口座管理でリスクを最小限に抑えながら取引しましょう。
XM追加口座完全攻略まとめ
XMの追加口座を効果的に活用することで、取引パフォーマンスの向上とリスク管理の最適化が実現できます。ここでは、追加口座活用の総まとめを紹介します。
追加口座活用で利益を最大化するポイント
リスク分散と戦略的口座運用
追加口座の最大のメリットはリスク分散です。
- 手法別口座運用:スキャルピング用、スイング用、自動売買用
- リスクレベル別運用:ハイリスク用、安全運用用
- 通貨ペア別運用:主要通貨用、マイナー通貨用
- 資金プール運用:利益蓄積用、緊急資金用

「5つの口座を用途別に使い分けています。EA用、スキャル用、スイング用、資金プール用、実験用と明確に分けることで、取引成績が格段に向上しました」(40代男性・FX歴7年)
ボーナス最大活用テクニック
ボーナスを最大限活用するための戦略:
- スタンダード口座でボーナス受取
- ゼロ口座で低コスト取引
- KIWAMI極口座で長期投資
- XMポイント効率的獲得
安全な複数口座運用のチェックリスト
規約遵守のための確認事項
複数口座運用時の重要チェックポイント:
項目 | チェック内容 | 頻度 |
---|---|---|
両建て確認 | 複数口座間での反対ポジションなし | 取引前毎回 |
口座活動 | 90日以内の取引・入金実績あり | 月1回 |
残高管理 | 不要な資金の一元化 | 週1回 |
口座整理 | 使用していない口座の削除検討 | 3ヶ月に1回 |

「複数口座を使い始めてから、チェックリストを作って管理しています。規約違反のリスクも下がり、取引パフォーマンスも安定しました」(30代男性・FX歴4年)
長期的な口座管理戦略
持続可能な複数口座運用のための長期戦略:
- 口座用途の定期見直し:3ヶ月ごとに評価
- パフォーマンス分析:口座別収益の把握
- リスク管理の徹底:損失限定ルールの遵守
- 最新情報の収集:規約変更への対応
XMの追加口座は、正しく活用すれば取引の可能性を大幅に広げる強力なツールです。ルールを遵守しながら、戦略的に活用して収益向上を目指しましょう。
今すぐXMで追加口座を開設して、多彩な取引戦略を実現しましょう。
よくある質問
-
XMでは何個まで口座を作れますか?
-
XMでは1つのアカウントで最大8口座まで開設できます。最初の口座開設時に自動的に1つ目の口座が作成され、その後追加で7口座まで開設可能です。8口座の上限に達した場合でも、不要な口座を削除することで新しい追加口座を開設できます。
-
追加口座を開設するのにどれくらい時間がかかりますか?
-
既に本人確認が完了している場合、追加口座の開設は約1分で完了します。本人確認書類の再提出は不要で、申し込み後すぐに新しい口座を利用開始できます。ただし、本人確認が未完了の場合は追加口座を開設できません。
-
複数口座を持つメリットは何ですか?
-
異なる口座タイプや取引プラットフォーム(MT4/MT5)を使い分けできます。例えば、スキャルピング用にゼロ口座、長期投資用にKIWAMI極口座という使い分けが可能です。また、複数口座に資金を分散することで、一つの口座でロスカットが発生しても他の口座の資金は保護されます。
-
追加口座の設定で後から変更できないものはありますか?
-
口座タイプ、基本通貨、取引プラットフォーム(MT4/MT5)、口座ボーナスの受け取り設定は後から変更できません。これらを変更したい場合は新しい追加口座を開設する必要があります。レバレッジは会員ページからいつでも変更可能です。
-
口座間で資金移動はできますか?
-
同一アカウント内の口座間であれば、会員ページから自由に資金移動が可能です。移動時は最低移動金額(500円相当)があり、ボーナス比率に応じてボーナスも一緒に移動します。ただし、ポジション保有中は移動に制限がある場合があります。