Titan FXに国内銀行送金でお金を入れる手順

Titan FX(タイタン FX)の取引口座にお金を入れるには、『クライアントキャビネット』にログインして手続きをします。

STEP 1.操作メニューを選ぶ

『クライアントキャビネット』の左側のメニューから、「入金」をクリックします。

STEP 2.入金手続き


①お金を入れる取引口座を選び、②「国内銀行送金」を選んで、③入れる金額を入力します。
ページの下に入金ボタンが表示されるので、④入金ボタンをクリックします。

画面左側の「入金」をクリック
口座を複数持っている場合は入金したい口座を選択する
入金方法の中から「国内銀行送金」を選択
入金額を入力する
入金内容を確認したら「入金 JPY」をクリック

ポイント

国内銀行送金では最低10万円から入金できます。
10万円以上の金額を入力してください。

STEP 3.送金申請

送金の情報が表示されるので、①入金金額、②指定された振込人名、③送金先銀行情報を確認して、④「振込することに同意します」ボタンをクリックします。
このボタンをクリックすると、Titan FXに送金の申請が送られます。

ポイント

送金申請の画面では、振込人名が「ローマ字のお名前+割り当てられたコード」に指定されています。
銀行から送金する時は、必ず振込名義人欄を指定された表記に変えて振り込んでください。

STEP 4.入金先(送金先)銀行口座の確認

①送金情報(入金金額、指定された振込人名、送金先銀行情報)がもう一度表示されるので、書かれた通りに振り込んでください。

振込名義人欄に「ローマ字のお名前+割り当てられたコード」の両方が正しく書かれていない場合や、着いた金額が違う場合、取引口座に反映されるのが遅くなる可能性があります。
※②「振込先の銀行情報をEメールへ送信する」ボタンをクリックすると、送金情報が登録したメールアドレスに送られるので、外出先で確認する時に便利です。

STEP 5 .残高が増えたことのお知らせ

指定の銀行にお金が着いたことが確認されると、残高が増えたことのお知らせが届きます。取引口座の残高に、入金した金額が加わっているか確認してください。

これで、国内銀行送金で取引口座にお金を入れる手続きは全て終わりです。

よくある質問

手続き中にエラーが発生した場合どうすればいいですか?

エラーが発生した場合は、まずインターネット接続や入力情報を再確認してください。それでも解決しない場合は、Titan FXのカスタマーサポートへ連絡して指示を仰ぐと良いでしょう。

国内銀行送金で入金できない場合がありますか?

まれにメンテナンスやシステム障害などで一時的に利用できないことがあります。その際にはTitan FXからのお知らせやサポートチームへの問い合わせで最新情報を得てください。

入力ミスで誤った口座へ振り込んだ場合どうなりますか?

誤った口座へ振り込んだ場合は速やかに自分の取引先金融機関へ連絡し対応を依頼してください。また、その旨をTitan FXにも報告しておくとスムーズな解決につながります。

海外から日本への送金も国内銀行送金として扱われますか?

日本国内からの振込のみが国内銀行送金として扱われます。海外からの場合は別途国際送金となり、その際には異なる手数料や処理時間が適用されます。

振込名義人名義について注意点はありますか?

振込名義人名義は必ずTitan FXアカウント登録名と一致させてください。不一致の場合、入金処理が遅れる可能性がありますのでご注意ください。