稼ぐ!海外FXの記事は有資格者スペシャリスト達が監修しています

【FXGT MINI口座完全ガイド】初心者向け少額取引の特徴・メリット・開設方法を徹底解説

    FXGTメニュー

FXGTのMINI口座は、少額から始められる初心者向けの口座タイプです。1ロット=1万通貨という国内FX業者と同じ取引単位を採用しており、最小0.01ロット(100通貨)という超少額から取引できます。リスクを抑えながら、海外FXならではのハイレバレッジ取引を体験できるのが最大の魅力です。

この記事では、FXGTのMINI口座について、基本的な特徴やメリット・デメリット、スタンダード口座との違い、EA(自動売買)の使い方、口座変更の手順まで、初心者の方にも分かりやすく丁寧に解説していきます。

FXGT 口座開設(無料)

本コンテンツは「Song LLC」が、金融庁財務局消費者庁国民生活センターから発信される情報と、実際の海外FX取引・調査を基に制作しています。詳細は「コンテンツ制作ポリシー」をご覧ください。

この記事の見出し

FXGTのMINI口座とは?基本的な特徴を理解しよう

FXGTのMINI口座は、少ない資金から取引を始めたい初心者の方に最適な口座タイプです。FXGTが提供する6種類の口座タイプの中でも、最も小さな単位で取引できるという特徴があります。

MINI口座の最大の特徴は、1ロット=1万通貨という取引単位です。これは国内FX業者の「1万通貨=1ロット」と同じ基準なので、国内FXから海外FXへ切り替える方にとっても理解しやすい設計となっています。

MINI口座の1ロットはいくら?取引単位を詳しく解説

FXGTのMINI口座では、1ロット=1万通貨(10,000通貨)が基本単位となります。これは他のFXGT口座タイプと比べると、以下のような違いがあります。

  • MINI口座: 1ロット=1万通貨
  • スタンダード+口座: 1ロット=10万通貨
  • PRO口座・ECN口座: 1ロット=10万通貨

例えば、米ドル/円(USDJPY)が1ドル=150円の時に1ロット取引する場合を考えてみましょう。MINI口座なら1万通貨×150円=150万円分の取引となります。一方、スタンダード+口座では10万通貨×150円=1,500万円分の取引となるため、MINI口座は10分の1の規模で取引できることになります。

最小取引単位は0.01ロット(100通貨)からなので、わずか100通貨という超少額から実際のFX取引を体験できるのがMINI口座の強みです。

外国為替証拠金取引については、取引金額の数%程度の証拠金を預託して取引を行うことになります。例えば1万米ドルを1米ドル100円で新規に買うという取引の場合には、取引の額、想定元本は100万円で、必要証拠金額がその4%の4万円となります。つまり、4万円の元手で100万円分のポジションをとることができます。(日本証券経済研究所「外国為替証拠金取引のレバレッジ規制」より引用 2025年11月4日アクセス)

飯田秀総氏

引用元:飯田秀総氏

東京大学大学院法学政治学研究科准教授。金融商品取引法、特に証拠金取引のレバレッジ規制に関する研究を専門とし、日本証券経済研究所の金融商品取引法研究会にて外国為替証拠金取引の規制について報告を行うなど、FX取引の法規制分野における第一人者として知られている。

MINI口座の最大ロット数と最大ポジション数

MINI口座の最大取引ロット数は、1ポジションあたり200ロット、口座全体では500ロットまで保有可能です。これは他の口座タイプと比較すると、口座全体の最大保有ロット数が多く設定されているという特徴があります。

口座タイプ1ポジションあたり最大ロット口座全体の最大保有ロット最大ポジション数
MINI口座200ロット500ロット150ポジション
スタンダード+口座50ロット200ロット100ポジション
PRO口座60ロット200ロット200ポジション
ECN口座120ロット200ロット100ポジション

MINI口座は1ロットあたりの取引量が小さいため、口座全体で500ロットまで保有できても、実際の取引金額はスタンダード+口座の200ロットよりも小さくなります。少額取引でありながら、複数のポジションを柔軟に管理できるというバランスの取れた設計になっています。

ロット計算の注意点

MINI口座で200ロット取引する場合、200ロット×1万通貨=200万通貨の取引となります。一方、スタンダード+口座で2ロット取引する場合も2ロット×10万通貨=20万通貨なので、取引量の規模を正確に把握することが大切です。

MINI口座の取引条件とスペック一覧

FXGTのMINI口座の詳細な取引条件を一覧表で確認しましょう。スプレッドレバレッジスワップポイントなど、取引に必要な情報をまとめています。

項目MINI口座の条件
最大レバレッジ最大1,000倍(有効証拠金に応じて変動)
通貨単位1ロット=10,000通貨
最小取引ロット0.01ロット(100通貨)
スプレッド変動制・最小10ポイント~(他口座より広め)
取引手数料無料
マージンコール証拠金維持率50%
ロスカット水準証拠金維持率20%
ゼロカットシステムあり(FX通貨ペアのみ)
最低入金額5ドル(相当額)
ボーナス対象○(口座開設ボーナス・入金ボーナス)
取引プラットフォームMT4/MT5

注意:MINI口座のスプレッドは他の口座タイプと比べてやや広めに設定されています。これは少額取引のリスクを考慮した設定であり、取引コストを重視する方はPRO口座やECN口座も検討すると良いでしょう。

MINI口座とスタンダード+口座の違いを徹底比較

MINI口座とスタンダード+口座の最大の違いは、1ロットあたりの取引量です。MINI口座は少額取引に特化しているのに対し、スタンダード+口座はバランスの取れた標準的な口座として設計されています。

MINI口座からスタンダード+口座への変更は可能?

残念ながら、FXGTでは一度開設した口座のタイプを後から変更することはできません。MINI口座からスタンダード+口座に変更したい場合は、追加口座として新たにスタンダード+口座を開設する必要があります。

FXGTでは1つのアカウントで最大6口座まで保有できるため、MINI口座で取引に慣れてから、スタンダード+口座を追加で開設してステップアップするという使い方が一般的です。

比較項目MINI口座スタンダード+口座
1ロットの取引量10,000通貨100,000通貨
最大レバレッジ1,000倍2,000倍(条件達成で)
取扱銘柄数80種類以上100種類以上
スプレッドやや広め標準
最低入金額5ドル10ドル
シンセティック暗号資産取引不可取引可能
おすすめの人FX初心者・少額取引希望者標準的な取引を行いたい中級者

スタンダード+口座は条件達成で最大レバレッジ2,000倍まで引き上げることができ、取扱銘柄もMINI口座より豊富です。一方、MINI口座は最低入金額が5ドルと低く、超少額から始められるというメリットがあります。

FXGT 口座開設(無料)

MINI口座でEA(自動売買)は使える?完全対応を解説

FXGTのMINI口座は、EA(Expert Advisor/自動売買システム)に完全対応しています。MT4/MT5プラットフォームを使用するため、一般的なEAはすべてMINI口座で稼働させることが可能です。

MINI口座でEAを使用するメリットは以下の通りです。

  • 少額資金でEAの性能をテストできる: 1ロット=1万通貨なので、リスクを抑えながらEAの実力を検証可能
  • 複数のEAを同時稼働しやすい: 最大150ポジションまで保有できるため、複数のEAを並行稼働させやすい
  • 24時間自動取引が可能: VPSサーバーを利用すれば、完全自動で取引を継続できる

EAをMINI口座で使う際の注意点

MINI口座はスプレッドがやや広めなので、スキャルピング型のEAよりも、スイングトレード型のEAの方が相性が良い傾向にあります。また、ロット数の計算がEAの設定と異なる場合があるので、MINI口座専用の設定ファイルを用意することをおすすめします。

FXGTは全ての口座タイプでEAの利用を認めており、EA使用による口座凍結のリスクはありません。安心してMINI口座でEAを活用できます。

MINI口座のメリット7選|初心者に最適な理由

FXGTのMINI口座が初心者に支持される理由を、具体的なメリットとして7つ解説します。少額取引という特性を活かした数々の利点があります。

①国内FXと同じ1ロット=1万通貨で分かりやすい

MINI口座の最大のメリットは、国内FX業者と同じ「1ロット=1万通貨」という基準です。国内FXから海外FXへ移行する際、最も混乱しやすいのがロット数の違いですが、MINI口座なら国内FXの「1万通貨=1ロット」の感覚そのまま取引できるため、損益計算もスムーズに行えます。

②最小100通貨から超少額取引が可能

最小取引単位0.01ロット(100通貨)という設定により、わずか数百円の証拠金から実際のFX取引を体験できるのが大きな魅力です。例えば、レバレッジ1,000倍を利用すれば、米ドル/円(150円)の100通貨取引に必要な証拠金はわずか約15円で済みます。

③最大レバレッジ1,000倍でハイレバ体験

MINI口座でも最大レバレッジ1,000倍を利用可能です。少額資金でもレバレッジを効かせることで、効率的な資金運用と大きな利益を狙うチャンスがあります。国内FXの最大25倍と比較すると、その差は歴然です。

④取引手数料が完全無料

MINI口座では取引手数料が一切かからないため、スプレッド以外のコストを気にせず取引できます。PRO口座やECN口座のように別途手数料が発生しないので、初心者でもコスト構造が分かりやすいという利点があります。

⑤ボーナスキャンペーンをフル活用できる

MINI口座はFXGTの全てのボーナスキャンペーン対象口座です。口座開設ボーナスや入金ボーナスを活用すれば、自己資金以上の証拠金で取引をスタートできるため、少額取引と相性抜群です。

⑥ゼロカットシステムで追証リスクゼロ

ゼロカットシステムにより、証拠金以上の損失が発生しないことが保証されています。国内FXのような追証(追加証拠金)のリスクがないため、入金額以上の借金を負う心配は一切ありません

⑦80種類以上の豊富な取引銘柄

MINI口座では、FX通貨ペア、株価指数、貴金属、エネルギー、株式、暗号資産、GTi12指数など80種類以上の銘柄を取引可能です。少額取引でありながら、多様な投資機会にアクセスできるのは大きなメリットです。

MINI口座のデメリット3選|注意すべきポイント

メリットの多いMINI口座ですが、いくつかのデメリットも存在します。取引を始める前に理解しておくべき注意点を3つ紹介します。

①スプレッドが他口座より広め

MINI口座の最大のデメリットは、スプレッドが他の口座タイプよりやや広く設定されていることです。少額取引に特化した設計のため、取引コストは若干高めになります。

頻繁に売買を繰り返すスキャルピングトレーダーにとっては、スプレッドコストが利益を圧迫する可能性があります。スプレッド重視の方は、PRO口座(最小5ポイント~)やECN口座(最小0ポイント~)の検討をおすすめします。

②取扱銘柄がスタンダード+口座より少ない

MINI口座で取引できる銘柄は80種類以上ですが、スタンダード+口座の100種類以上と比較すると制限があります。特に、シンセティック暗号資産やDeFiトークン、NFTなどの先進的な銘柄は、MINI口座では取引できません。

ただし、メジャー通貨ペアや主要な暗号資産は全て取引可能なので、初心者の段階では特に問題にはならないでしょう。

③大きな利益を狙いにくい

1ロット=1万通貨という設定のため、同じロット数でもスタンダード+口座と比べて利益額は10分の1になります。大きな利益を短期間で狙いたい方には物足りなく感じる可能性があります。

ただし、これはリスクとリターンのバランスを重視した設計であり、初心者が安全に取引するためには適切な仕様と言えます。取引に慣れてきたら、スタンダード+口座やPRO口座への移行を検討すると良いでしょう。

MINI口座がおすすめな人・向いていない人

これまでの特徴を踏まえて、MINI口座がどんなトレーダーに適しているかを整理します。自分の取引スタイルや経験に照らし合わせて判断しましょう。

MINI口座がおすすめな人

  • 海外FX初心者の方: 少額から始められるため、リスクを抑えながら海外FXの仕組みを学べる
  • 国内FXから乗り換える方: 1ロット=1万通貨で国内FXと同じ感覚で取引できる
  • 新しいトレード手法を試したい方: 少額でリスクを限定しながら、新戦略の検証が可能
  • 複数ポジションを保有したい方: 最大150ポジションまで保有できるため、分散投資しやすい
  • ボーナスを活用したい方: 全てのボーナス対象なので、自己資金を増やして取引開始できる

MINI口座が向いていない人

  • 大口取引を行いたい方: 1ロットの取引量が小さいため、大きな取引には不向き
  • スキャルピング中心のトレーダー: スプレッドが広めなので、短期売買ではコストが嵩む
  • 取引コストを最優先する方: PRO口座やECN口座の方がスプレッド・手数料の面で有利
  • マイナー銘柄を取引したい方: 取扱銘柄がスタンダード+口座より限定的

まずはMINI口座で海外FXの基礎を学び、慣れてきたらスタンダード+口座やPRO口座にステップアップするというのが、多くの成功トレーダーが辿る王道パターンです。

MINI口座の開設方法を画像付きで解説

FXGTのMINI口座を開設する手順を、初心者の方でも分かるようにステップバイステップで詳しく解説します。

ステップ①:FXGTアカウントを新規登録

まず、FXGTの公式サイトにアクセスし、アカウント登録を行います。

  1. メールアドレスとパスワードを入力
  2. 利用規約に同意して「登録」をクリック
  3. 登録したメールアドレスに届いた認証リンクをクリック
  4. アカウント登録完了

登録は3分程度で完了します。認証メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してください。

ステップ②:本人確認書類を提出(アカウント認証)

取引を開始するには、本人確認書類の提出によるアカウント認証が必要です。

  1. マイページにログイン
  2. 「アカウント認証」メニューを選択
  3. 身分証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのいずれか)をアップロード
  4. 住所確認書類(公共料金請求書・住民票・銀行明細のいずれか)をアップロード
  5. 審査完了を待つ(通常1~3営業日)

本人確認が完了すると、入金・出金・ボーナス受取が可能になります。

ステップ③:MINI口座を開設

アカウント認証が完了したら、いよいよMINI口座を開設します。

  1. マイページから「MT4/MT5口座」を選択
  2. 「ライブ口座」→「口座開設」をクリック
  3. プラットフォームで「MT4」または「MT5」を選択
  4. 口座タイプで「ミニ口座」を選択
  5. 基本通貨(USD/EUR/JPYなど)を選択
  6. レバレッジ(最大1,000倍まで)を選択
  7. 「口座開設」をクリック

口座開設は即座に完了し、ログイン情報がメールで送信されます。このログイン情報を使ってMT4/MT5にログインすれば、すぐに取引を開始できます。

複数口座の活用テクニック

FXGTでは最大6口座まで保有できるため、MINI口座とスタンダード+口座の両方を開設して、少額テスト用と本格取引用で使い分けるという活用方法が人気です。それぞれの口座で異なる戦略を試すことで、リスク分散にもつながります。

FXGT 口座開設(無料)

MINI口座への入金方法と最低入金額

FXGTのMINI口座は、最低入金額わずか5ドル(相当額)から取引を開始できるという初心者に優しい設定です。入金方法は複数用意されており、それぞれの特徴を理解して最適な方法を選びましょう。

利用可能な入金方法一覧

入金方法最低入金額入金手数料反映時間
銀行送金5ドル相当無料(振込手数料は自己負担)1~3営業日
クレジットカード/デビットカード5ドル相当無料即時反映
bitwallet5ドル相当無料即時反映
仮想通貨5ドル相当無料(ネットワーク手数料のみ)約30分~1時間

クレジットカード入金なら即時反映されるため、すぐに取引を開始できるのがメリットです。銀行送金は反映に時間がかかりますが、大口入金の際は安全性が高い方法と言えます。

入金後、マイページの「資金移動」機能を使ってeWalletからMINI口座へ資金を移動させれば、取引準備完了です。詳しい入金方法については、FXGTの入金方法完全ガイドをご覧ください。

まとめ:MINI口座は海外FX初心者の第一歩に最適

FXGTのMINI口座は、1ロット=1万通貨という国内FXと同じ取引単位で、海外FXのハイレバレッジ取引を体験できる初心者向け口座です。本記事の要点をまとめます。

  • 1ロット=1万通貨で国内FXから移行しやすい
  • 最小0.01ロット(100通貨)から超少額取引が可能
  • 最大レバレッジ1,000倍でハイレバ体験ができる
  • EA(自動売買)完全対応でシステムトレードも可能
  • 最大ロット500ロット、最大150ポジションまで保有可能
  • ボーナスキャンペーン全対象で自己資金を増やせる
  • スプレッドは他口座よりやや広め
  • 口座タイプの変更は不可、追加口座での対応が必要

海外FXが初めての方、少額でリスクを抑えて取引したい方には、MINI口座が最適な選択です。まずはMINI口座で海外FXの基礎を学び、慣れてきたらスタンダード+口座やPRO口座にステップアップするという流れがおすすめです。

FXGTなら最大6口座まで保有できるので、用途に応じて複数の口座タイプを使い分けることも可能です。この機会に、FXGTのMINI口座で海外FXデビューを果たしてみませんか?

記事を書いた人

稼ぐ!海外FX 編集長の高橋亮介です。
国内FX 20年以上、海外FX 15年以上の取引経験を持ち、ブローカーの信頼性や資金管理の重要性を学んできました。
「正しい海外FX情報を、誰もが安心して意思決定できる形で」を理念に、初心者が安心して始められる情報から、経験者がさらに成果を伸ばす戦略まで、実践的で役立つ知識をお届けします。

高橋 亮介のプロフィール