【2025年10月最新】Axiory MT4(メタトレーダー4)の使い方|初心者でも分かるログインから取引まで完全ガイド
Axioryメニュー
Axioryで利用できるMT4(メタトレーダー4)の使い方について、初心者の方でも迷わず取引を始められるよう、ログインから実際の取引手順まで分かりやすく解説します。
海外FX取引において、MT4は世界中のトレーダーから支持されている取引ツールです。しかし、「MT4の画面が複雑で分からない」「ログインできない」「回線不通と表示される」といったお悩みを持つ方も少なくありません。
本記事では、AxioryのMT4を使った取引のすべてを、FX初心者の方にも理解しやすいようご紹介していきます。
この記事の見出し
- 1 Axiory MT4(メタトレーダー4)とは?基本概要を理解しよう
- 2 Axiory MT4のダウンロードとインストール方法
- 3 Axiory MT4のログイン方法|PC・スマホ別解説
- 4 Axiory MT4ログインできない時の対処法
- 5 Axiory MT4の基本的な設定方法
- 6 Axiory MT4を使った実際の取引方法
- 7 テクニカル分析機能の活用方法
- 8 スマホ版MT4の効果的な使い方
- 9 MT4の便利機能とカスタマイズ
- 10 Axiory MT4でのトラブルシューティング
- 11 MT4を使った効果的な取引戦略
- 12 AxioryのMT4を他社と比較したメリット
- 13 MT4使用時の注意点とリスク管理
- 14 まとめ:Axiory MT4で効率的なFX取引を始めよう
Axiory MT4(メタトレーダー4)とは?基本概要を理解しよう
MT4(メタトレーダー4)は、ロシアのMetaQuotes社が開発した世界最大級のFX取引プラットフォームです。Axioryでは、この高機能なMT4を完全無料で利用できます。
本研究では、アンケート調査を用いて FX個人投資家の投資パフォーマンスの決定要因を分析し、①行動バイアスと②投資戦略・取引行動のどちらがパフォーマンスに強く影響しているのかを検証する。(神戸大学「FX 証拠金取引で成功するためのカギ:投資戦略と行動バイアスの役割」より引用 2025年10月1日アクセス)

引用元:岩壷健太郎教授
神戸大学大学院経済学研究科教授。FX証拠金取引における個人投資家の行動ファイナンス研究の第一人者として、投資家の心理的要因がパフォーマンスに与える影響を詳細に分析している。
MT4が選ばれる理由
MT4は単なる取引ツールではなく、テクニカル分析から自動売買まで、FX取引に必要なあらゆる機能を搭載した総合プラットフォームです。世界中の投資家から支持される理由がここにあります。
MT4の主要な特徴
MT4には50種類以上のテクニカル指標が標準搭載されており、カスタマイズ可能なチャート機能も備えています。さらにExpert Advisor(EA)による自動売買に対応し、マルチデバイス対応(PC・スマホ・タブレット)で完全無料での利用が可能です。また日本語完全対応なので、日本人トレーダーにとって使いやすい環境が整っています。
Axiory MT4のダウンロードとインストール方法
AxioryのMT4を利用するには、まず口座開設とMT4のダウンロードが必要です。
PC版MT4のダウンロード手順
Axiory公式サイトへアクセス後、「取引プラットフォーム」メニューを選択し、「MT4」をクリックします。「PC版ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードしたファイルを管理者権限で実行し、インストールウィザードに従ってインストール完了まで進めてください。
WindowsとMacの両方に対応しており、最新のOSでも安定して動作します。
スマホ版MT4のダウンロード方法
スマホでのAxiory MT4使い方も非常に簡単です。iOS(iPhone・iPad)の場合はApp Storeで「MetaTrader 4」を検索してダウンロードし、Androidの場合はGoogle Playストアで「MetaTrader 4」を検索してダウンロードしてください。
注意: 公式の「MetaTrader 4」アプリをダウンロードしてください。類似アプリにご注意ください。
Axiory MT4のログイン方法|PC・スマホ別解説
Axiory MT4ログインの手順を、デバイス別に詳しく解説します。
個人資産額と年齢は、取引成功率と累積損益率の両方に対して正の影響を持っていた。また、男性ダミー(男性が保有する口座であること)、年収、前回取引からの経過日数は、取引成功率と累積損益率の両方に対して負の影響を持つことが分かった。(中央大学「日本のFX投資家の属性と収益性との関係を分析」より引用 2025年10月1日アクセス)

引用元:吉見太洋准教授
中央大学経済学部准教授。FX投資家の属性と収益性の関係について、口座レベルのデータを用いた実証研究を行う。投資家行動の分析により、効果的な取引戦略の確立に貢献している。
PC版でのログイン手順
MT4を起動後、「ファイル」メニューから「取引口座にログイン」を選択します。ログイン情報としてログインID(口座開設時に発行される番号)、パスワード(設定したパスワード)、サーバー(AxioryのMT4サーバーを選択)を入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
スマホ版でのログイン手順
MT4アプリを起動し、「設定」(歯車アイコン)をタップします。「新規口座」を選択後、「既存のアカウントにログイン」をタップし、検索窓に「Axiory」と入力してください。Axioryのサーバーを選択し、ログイン情報を入力して「ログイン」をタップします。
ログイン情報の確認方法
ログイン情報は、口座開設完了時に送られるメールまたはMyAxioryのマイページで確認できます。ログイン情報を忘れた場合は、Axioryのサポートまでお問い合わせください。
Axiory MT4ログインできない時の対処法
Axiory MT4 ログイン できない場合の原因と解決方法をご紹介します。
よくあるログイントラブルと解決策
1. 「無効な口座」エラーが表示される場合
原因はログインIDまたはサーバー選択の間違いです。解決策としてMyAxioryでログイン情報を再確認してください。
2. 「回線不通」と表示される場合
原因は土日祝日(市場クローズ時間)、インターネット接続の問題、サーバーメンテナンスなどです。解決策として平日の市場時間に再度お試しください。インターネット接続を確認し、Axiory公式サイトでメンテナンス情報を確認することも重要です。
3. パスワードエラーが発生する場合
原因はパスワードの入力間違いです。解決策として大文字・小文字を正確に入力し、必要に応じてパスワードリセットを実行してください。
重要: 土日はAxiory MT4 回線不通と表示されるのは正常です。FX市場は土日クローズのため、平日の取引時間にアクセスしてください。
Axiory MT4の基本的な設定方法
ログイン後のAxiory MT4 設定について、初心者の方にも分かりやすく解説します。
日本語表示の設定
「View(表示)」メニューを選択し、「Languages(言語)」から「Japanese」を選択してください。MT4を再起動すると日本語表示に変更されます。
チャートの基本設定
効果的なテクニカル分析を行うため、チャートを見やすく設定しましょう。チャート上で右クリックし、「プロパティ」を選択します。色の設定で背景色をBlack(黒)、前景色をWhite(白)、グリッドをGray(グレー)、上昇ローソク足をLime(緑)、下降ローソク足をRed(赤)に設定し、「OK」をクリックして設定完了です。
時間足の設定
MT4では9種類の時間足が利用できます。M1(1分足)はスキャルピングトレードに最適、M5(5分足)は短期取引向け、M15(15分足)はデイトレードで人気、M30(30分足)はバランスの良い時間足、H1(1時間足)は中期トレンド分析、H4(4時間足)はスイングトレードに適している、D1(日足)は長期トレンド把握、W1(週足)は週単位の分析、MN(月足)は長期投資判断に使用されます。
Axiory MT4を使った実際の取引方法
それでは、Axiory MT4での実際の取引手順を詳しく解説します。
新規注文の発注方法
成行注文(Market Order)
気配値表示で取引したい通貨ペアを右クリックし、「新規注文」を選択します。オーダー発注画面で数量(ロット)として取引量を入力、決済逆指値(S/L)で損切り価格を設定、決済指値(T/P)で利確価格を設定し、「成行買い」または「成行売り」をクリックしてください。
指値注文(Pending Order)
注文種別を「指値注文」に変更し、注文タイプを選択します。Buy Limitは現在価格より安い価格での買い注文、Sell Limitは現在価格より高い価格での売り注文、Buy Stopは現在価格より高い価格での買い注文、Sell Stopは現在価格より安い価格での売り注文です。価格と数量を入力し、「発注」をクリックしてください。
ポジション管理と決済方法
ターミナルの「取引」タブでポジション状況を確認できます。手動決済では決済したいポジションの「×」ボタンをクリックするか、ポジションを右クリックして「決済注文」を選択します。部分決済の場合は、ポジションを右クリックし「注文変更または取消」を選択、決済する数量を入力して「決済」をクリックしてください。
ワンクリック取引の設定
「ツール」→「オプション」→「取引」タブで「ワンクリック取引」にチェックを入れると、チャート上のボタンから素早く注文できるようになります。
テクニカル分析機能の活用方法
MT4の強力なテクニカル分析機能を活用して、より精度の高い取引を行いましょう。
基本的なインジケーターの使い方
移動平均線(Moving Average)
「挿入」→「インディケータ」→「トレンド」→「Moving Average」を選択し、期間は20(短期)、50(中期)、200(長期)がよく使われます。MA methodはSimple(単純移動平均)を選択し、Apply toはClose(終値)を選択してください。
MACD(Moving Average Convergence Divergence)
「挿入」→「インディケータ」→「オシレーター」→「MACD」を選択し、Fast EMAを12、Slow EMAを26、MACD SMAを9に設定してください。
RSI(Relative Strength Index)
「挿入」→「インディケータ」→「オシレーター」→「Relative Strength Index」を選択し、期間は14(デフォルト設定)、レベルは30(買われすぎ)、70(売られすぎ)に設定してください。
ライン分析の描画方法
「挿入」→「ライン」からトレンドライン(価格トレンドの方向性を把握)、水平線(サポート・レジスタンスラインの設定)、フィボナッチ・リトレースメント(押し目・戻りの予測)、チャネル(価格の値動き範囲を設定)が利用できます。
これらのツールを組み合わせることで、より高度な分析が可能になります。
スマホ版MT4の効果的な使い方
外出先でも効率的に取引できるスマホ版MT4の使い方をマスターしましょう。
スマホ版の主要機能
チャート分析
時間足の変更はチャート下部のタブから選択、インジケーター追加は画面上部の「f」アイコンをタップ、ズーム機能はピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小、十字線表示はチャートを長押しして価格確認が可能です。
注文機能
ワンタップ注文はチャート上部の「Trade」ボタン、気配値からの注文は通貨ペアをタップして「Trade」、ポジション管理は下部メニューの「Trade」タブから行えます。
スマホ版での注意点
画面サイズによる操作の制限があります。またバッテリー消費の管理、通信環境の安定性確保、誤発注防止のための慎重な操作を心がけてください。
MT4の便利機能とカスタマイズ
MT4をより使いやすくするためのカスタマイズ方法をご紹介します。
定型チャートの作成と活用
お好みのインジケーター設定でチャートを作成し、チャート上で右クリックして「定型チャート」→「定型として保存」を選択、名前を付けて保存してください。他のチャートでも「定型チャート」→「読み込み」で同じ設定を適用できます。
アラート機能の設定
「挿入」→「インディケータ」→「カスタム」→「AlertCrossing」を選択し、アラート条件を設定、通知方法を選択(音、メール、プッシュ通知)してください。
複数チャートの表示設定
効率的な分析のため、複数の通貨ペアや時間足を同時表示できます。「ウィンドウ」→「ウィンドウの整列」で4分割表示、「ウィンドウ」→「重ねて表示」でタブ形式、「ウィンドウ」→「水平分割」で上下2分割が可能です。
Axiory MT4でのトラブルシューティング
MT4使用中によくあるトラブルと解決方法をまとめました。
よくあるトラブルと対処法
1. チャートが更新されない
原因はサーバー接続不良です。解決策としてF5キーを押してチャートを更新、またはMT4を再起動してください。
2. 注文が約定しない
原因はスリッページ設定、市場クローズ時間です。解決策としてスリッページ許容値を調整、取引時間を確認してください。
3. インジケーターが表示されない
原因は設定ミス、データ不足です。解決策としてパラメータを再確認、履歴データを更新してください。
4. MT4が重い・動作が遅い
原因はメモリ不足、多数のインジケーター表示です。解決策として不要なチャートを閉じる、使用していないインジケーターを削除する、PCのメモリを増設(根本的解決)してください。
サポート窓口の活用
解決できないトラブルは、Axioryの日本語サポートまでお気軽にお問い合わせください。平日24時間対応で、迅速にサポートいたします。
MT4を使った効果的な取引戦略
MT4の機能を活かした実践的な取引戦略をご紹介します。
デイトレード戦略
使用する時間足
メイン分析は1時間足、4時間足を使用し、エントリーは15分足、30分足、確認用は日足を活用してください。
推奨インジケーター
移動平均線(20、50、200)、MACD(トレンド転換の確認)、ボリンジャーバンド(価格変動幅の把握)の組み合わせが効果的です。
スイングトレード戦略
使用する時間足
メイン分析は日足、週足を使用し、エントリーは4時間足、確認用は月足を活用してください。
推奨インジケーター
移動平均線(長期トレンド確認)、RSI(買われすぎ・売られすぎ判断)、フィボナッチ・リトレースメント(押し目・戻り値の予測)が有効です。
リスク管理の基本
損切り設定を必ず事前に設定し、資金管理では1回の取引は資金の2-3%まで、レバレッジ管理では適切な倍率での取引、分散投資で複数通貨ペアでリスク分散を行ってください。
重要: どんな戦略も100%の勝率はありません。継続的な学習と検証が成功の鍵です。
AxioryのMT4を他社と比較したメリット
AxioryのMT4が他社よりも優れている点をご紹介します。
Axiory MT4の独自メリット
超高速約定(平均0.1秒以下の約定スピード)、低スプレッド(業界最狭水準のスプレッド提供)、ゼロカット保証(追証リスクなし)、EA(自動売買)制限なし(制限なく利用可能)、スキャルピング公認(高頻度取引も問題なし)、日本語サポート(平日24時間対応)が特徴です。
主要海外FX業者との比較
Axioryはドル円スプレッド0.4pips、約定力99.99%、最大レバレッジ400倍、ゼロカット対応、EA制限なしです。XM Tradingはドル円スプレッド1.6pips、約定力99.35%、最大レバレッジ1000倍、ゼロカット対応、EA制限なしです。TitanFXはドル円スプレッド0.3pips、約定力99.7%、最大レバレッジ500倍、ゼロカット対応、EA制限なしとなっています。
Axioryは特に約定力とスプレッドの狭さで優位性を発揮しています。
Axioryと他社の詳しい比較については、海外FX業者比較ページをご覧ください。
MT4使用時の注意点とリスク管理
MT4を安全に利用するための重要な注意点をお伝えします。
セキュリティ対策
パスワード管理では定期的な変更と強固なパスワード設定、ログイン履歴確認で不正アクセスがないかチェック、公共Wi-Fi注意でセキュリティの低いネットワークでの取引は避け、2段階認証を可能な限り設定することを推奨します。
取引上の注意点
感情的な取引を避けるために冷静な判断を心がけ、過度なレバレッジ禁止で資金管理を徹底し、経済指標発表時の注意でボラティリティが急激に高まる可能性を認識し、週末ポジション持越しでは窓開けリスクを考慮してください。
継続的な学習の重要性
研究結果が示すように、継続的な学習と自己分析がFX取引成功の鍵となります。
トレード記録の作成で取引結果の分析、市場分析の習慣化で日々の相場研究、戦略の検証と改善でバックテストの実施、リスク許容度の再評価で定期的な見直しを行ってください。
FX取引のリスク管理と資金管理については、FX稼ぎ方・コツ完全ガイドで詳しく解説しています。
まとめ:Axiory MT4で効率的なFX取引を始めよう
本記事では、Axiory MT4(メタトレーダー4)の使い方について、ログインから実際の取引まで詳しく解説してきました。
重要なポイントの復習
ログイン手順の確認としてPC・スマホそれぞれの正しい手順、基本設定の重要性として日本語化、チャート設定、時間足選択、取引機能の活用として成行・指値注文、ポジション管理、テクニカル分析の実践としてインジケーター、ライン分析、トラブル対処法としてよくある問題と解決策、リスク管理の徹底として適切な資金管理と損切り設定が重要です。
成功への道筋
AxioryのMT4を使いこなすことで、高度な分析機能による精度の高い取引判断、多様な注文方法による柔軟な取引戦略、安定した約定環境でのストレスフリーな取引、充実したカスタマイズによる個人に最適化された環境が実現できます。
FX取引は継続的な学習と実践が成功の鍵となります。本記事で解説した内容を参考に、まずはデモ口座での練習から始めて、徐々に実践的なスキルを身につけていきましょう。
Axiory MT4の豊富な機能を活用して、あなたの投資目標達成を目指してください。
より詳細なAxioryの情報については、Axiory評判・口コミ完全ガイドもご参照ください。