稼ぐ!海外FXの記事は有資格者スペシャリスト達が監修しています

【FXGT 国内銀行送金入金】手数料・反映時間・手順を完全解説|できない時の対処法も紹介

    FXGTメニュー

FXGTへの入金を検討しているあなたは、国内銀行送金での入金方法について詳しく知りたいと考えているのではないでしょうか。

FXGTでは、国内銀行から直接振り込める国内銀行送金入金が利用できます。この入金方法は、普段使っている銀行口座から簡単に入金できるため、海外FX初心者の方でも安心して利用できます。

この記事では、FXGTの国内銀行送金入金について、手数料、反映時間、最低入金額、入金手順から、入金できない時の原因と対処法まで、初心者の方にも分かりやすく詳しく解説します。

FXGT 口座開設(無料)

本コンテンツは「Song LLC」が、金融庁財務局消費者庁国民生活センターから発信される情報と、実際の海外FX取引・調査を基に制作しています。詳細は「コンテンツ制作ポリシー」をご覧ください。

この記事の見出し

FXGTの国内銀行送金入金とは

FXGTの国内銀行送金入金(銀行振込入金)は、日本国内の銀行口座からFXGTの指定口座へ直接振り込む入金方法です。銀行のATM、窓口、インターネットバンキングなど、普段使っている方法で入金できるため、特別な登録や手続きが不要な点が大きな魅力です。

この入金方法は、日本国内に銀行口座をお持ちの方であれば誰でも利用できます。クレジットカードや電子ウォレットを持っていない方、高額入金を一度に行いたい方に特におすすめの入金手段となっています。

国内銀行送金入金の主な特徴

最低入金額: 1万円から
最大入金額: 1回あたり500万円まで
反映時間: 2時間~5営業日
手数料: 振込元銀行の振込手数料のみ(FXGTの手数料は無料)

国内銀行送金入金と銀行送金(オンラインバンキング)の違い

FXGTには「国内銀行送金入金(銀行振込)」「銀行送金(オンラインバンキング/手動入力)」という2つの似た名称の入金方法がありますが、これらは全く異なるサービスです。

銀行送金(オンラインバンキング/手動入力)は、決済代行会社を経由する入金方法で、即時反映が可能ですが、最低入金額が15,000円、1回の上限が50万円と制限があります。一方、国内銀行送金入金(銀行振込)は、FXGTの国内銀行口座に直接振り込む方法で、1回で最大500万円まで入金できます

比較項目国内銀行送金入金(銀行振込)銀行送金(オンラインバンキング)
最低入金額1万円1万5,000円
最大入金額1回500万円まで1回50万円まで
反映時間2時間~5営業日即時~4時間
手数料振込手数料のみ無料
海外在住者利用不可利用可能

現在、銀行送金(オンラインバンキング/手動入力)はメンテナンス中のため利用できません。そのため、銀行から入金したい場合は、国内銀行送金入金(銀行振込)を利用する必要があります。

国内銀行送金入金のメリット・デメリット

国内銀行送金入金には、以下のようなメリットとデメリットがあります。

メリット:

  • 普段使っている銀行口座から入金できるため、特別な登録が不要
  • 1回で最大500万円まで入金できるため、高額入金に対応
  • ATM、窓口、インターネットバンキングなど複数の入金手段が選べる
  • FXGTの手数料は無料で、振込手数料のみで利用できる
  • クレジットカードを持っていない方でも利用できる

デメリット:

  • 反映までに2時間~5営業日かかるため、すぐに取引を開始できない
  • 振込元銀行の振込手数料が発生する(通常200~800円程度)
  • 振込人名義に振込コードを含める必要があり、記入ミスに注意が必要
  • 海外在住者は利用不可
  • 週末や祝日を挟むと、さらに反映が遅れる可能性がある

FXGT国内銀行送金入金の手数料・反映時間・最低入金額

国内銀行送金入金を利用する前に、手数料、反映時間、最低入金額など、入金に関する基本情報を確認しておきましょう。

入金手数料

FXGTへの国内銀行送金入金では、FXGT側の手数料は無料です。ただし、振込元の銀行で発生する振込手数料はお客様負担となります。

振込手数料は銀行や振込方法によって異なりますが、一般的に以下の範囲です。

  • インターネットバンキング: 無料~220円程度
  • ATM: 110円~440円程度
  • 銀行窓口: 440円~880円程度

振込手数料を節約したい場合は、インターネットバンキングの利用がおすすめです。多くの銀行では、インターネットバンキングからの同行あて振込が無料となっています。

反映時間

国内銀行送金入金の反映時間は通常2時間~5営業日です。ただし、以下の要因により反映時間が変動する可能性があります。

  • 振込を行った時間帯:銀行営業時間外や週末の振込は、翌営業日以降の処理となります
  • 振込コードの記入状況振込コードを記入していない場合、反映に時間がかかります
  • 金融機関の処理状況:年末年始やGWなど、長期休暇を挟む場合は反映が遅れます
  • 確認作業の必要性:初回入金や高額入金の場合、FXGTの確認作業に時間がかかることがあります

すぐに取引を開始したい場合は、クレジットカードや電子ウォレットなど、即時反映される入金方法の利用がおすすめです。

反映時間を短縮するポイント

・平日の銀行営業時間内(9:00~15:00)に振込を行う
・振込人名義に必ず振込コードを含める
・インターネットバンキングを利用する
・振込後の控えやスクリーンショットを保管しておく

最低入金額・最大入金額

国内銀行送金入金の最低入金額は1万円です。これは、他の入金方法(クレジットカード5,000円、電子ウォレット1,000円)と比較すると、やや高めに設定されています。

一方、最大入金額は1回あたり500万円と非常に高額です。この金額は、銀行送金(オンラインバンキング)の50万円と比較して、10倍の上限額となっており、大口入金を希望する方に最適です。

入金方法最低入金額最大入金額
国内銀行送金入金1万円500万円/回
クレジットカード(VISA/Master)5,000円50万円/回
クレジットカード(JCB)1,000円上限なし
bitwallet1,000円上限なし
STICPAY5,000円上限なし

500万円を超える金額を入金したい場合は、複数回に分けて入金する必要があります。ただし、頻繁に高額入金を行う場合は、本人確認書類の追加提出を求められる可能性がありますので、ご注意ください。

FXGT国内銀行送金入金の手順

ここからは、FXGTの国内銀行送金入金の具体的な手順を詳しく解説します。初めての方でも迷わず入金できるよう、各ステップを丁寧に説明していきます。

ステップ1:FXGTマイページへログイン

まず、FXGTの公式サイトにアクセスし、登録したメールアドレスとパスワードを入力してマイページにログインします。

ログイン情報を忘れた場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」から再設定ができます。セキュリティのため、パスワードは定期的に変更することをおすすめします。

ステップ2:入金メニューを選択

マイページにログインしたら、画面上部または左側のメニューから「入金」ボタンをクリックします。すると、利用可能な入金方法が一覧で表示されます。

この画面では、クレジットカード、電子ウォレット、仮想通貨など、FXGTで利用できるすべての入金方法を確認できます。

ステップ3:入金先口座を選択

入金先となるMT4/MT5取引口座を選択します。FXGTでは複数の取引口座を開設できるため、入金したい口座を間違えないよう注意してください。

新規に口座を開設して入金したい場合は、この画面から追加口座の開設も可能です。

ステップ4:銀行振込を選択

入金方法の一覧から「銀行振込」を選択します。すると、入金に関する注意事項が表示されるので、内容をよく読んで「了解!」をクリックします。

この注意事項には、反映時間、振込人名義の記入方法、振込コードなどの重要な情報が記載されています。

ステップ5:振込先銀行口座を選択

FXGTが提携している複数の国内銀行口座が表示されるので、お好きな銀行を選択します。どの銀行を選んでも、入金条件や反映時間に違いはありません。

振込元の銀行と同じ銀行を選ぶと、振込手数料が安くなる場合があるため、お使いの銀行に合わせて選択することをおすすめします。

ステップ6:振込先情報と振込コードを確認

選択した銀行の振込先口座情報と専用の振込コードが表示されます。この情報は入金手続きに必須となるため、スクリーンショットを撮って保存することを強くおすすめします。

表示される情報:

  • 銀行名
  • 支店名
  • 口座種別(普通/当座)
  • 口座番号
  • 口座名義
  • 振込コード(あなた専用の識別コード)

ステップ7:銀行から振込を実行

FXGTマイページで確認した振込先情報をもとに、お使いの銀行から振込を実行します。振込は、ATM、銀行窓口、インターネットバンキングのいずれかで行えます。

最も重要な注意点は、振込人名義の記入方法です。

振込人名義の正しい記入方法

振込コード + 半角スペース + ローマ字氏名

例:振込コード「JPY-12345」、氏名「山田太郎」の場合
JPY-12345 YAMADA TARO

※全角・半角、大文字・小文字の制限はありませんが、振込コードの記入は必須です。
※氏名はローマ字表記で記入してください(漢字・ひらがな・カタカナは使用不可)。

振込コードを記入し忘れると、入金の反映が大幅に遅れる、または入金が受け付けられない可能性があります。必ず確認してから振込を実行してください。

ステップ8:入金完了を確認

振込が完了すると、FXGTのマイページで入金履歴を確認できます。また、入金が口座に反映されると、「入金を承りました」という件名のメールがFXGTから送信されます。

振込後は、銀行で発行される振込明細書や画面のスクリーンショットを必ず保管してください。万が一、入金が反映されない場合の問い合わせに必要となります。

FXGT 国内銀行送金で入金できない原因と対処法

国内銀行送金入金を行ったにもかかわらず、入金が反映されない、またはエラーが発生する場合、いくつかの原因が考えられます。ここでは、主な原因と具体的な対処法を解説します。

原因1:振込人名義とFXGT口座名義が一致していない

FXGTでは、マネーロンダリング防止不正利用防止の観点から、振込人名義とFXGT登録名義が完全に一致している必要があります。

以下の場合、入金が受け付けられません。

  • 家族名義の銀行口座から振込を行った
  • 会社名義の口座から振込を行った(個人口座の場合)
  • 友人・知人の口座から代理で振込を行った
  • 旧姓の口座から振込を行った

対処法

  • 必ずFXGT登録名義と同じ名義の銀行口座から振込を行う
  • 結婚などで氏名が変更になった場合は、FXGTのサポートに連絡して名義変更手続きを行う
  • 誤って第三者名義で振込してしまった場合は、早急にFXGTサポートに連絡する

原因2:振込人名義に振込コードを記入していない

振込コードは、FXGTがあなたの入金を識別するための重要な識別番号です。振込コードが記入されていない場合、FXGTはどの口座への入金かを特定できず、入金の反映が大幅に遅れる、または返金処理が行われる可能性があります。

対処法

  • 振込前に、振込人名義欄に「振込コード + 半角スペース + ローマ字氏名」が正しく入力されているか、必ず確認する
  • すでに振込コードなしで振込してしまった場合は、FXGTサポートに以下の情報を添えて問い合わせる
    • 入金日時
    • 入金額
    • 振込元銀行名
    • 振込人名義
    • 振込明細書のコピーまたはスクリーンショット

原因3:最低入金額を下回っている

国内銀行送金入金の最低入金額は1万円です。1万円未満の金額を振り込んだ場合、入金が受け付けられず、返金処理が行われます。

対処法

  • 必ず1万円以上の金額で振込を行う
  • 1万円未満で入金したい場合は、クレジットカード(5,000円~)やbitwallet(1,000円~)など、より少額から対応している入金方法を利用する

原因4:5営業日以上経過しても反映されない

通常、国内銀行送金入金は2時間~5営業日以内に反映されます。しかし、5営業日を過ぎても反映されない場合は、何らかの問題が発生している可能性があります。

対処法

  • FXGTマイページの「サポート」→「チケットを開く」→「入金」から問い合わせる
  • 問い合わせの際は、以下の情報を必ず記載する
    • 入金日時
    • 入金額
    • 振込先銀行名・支店名
    • 振込元銀行名
    • 振込人名義
    • 振込コード
    • 振込明細書のコピーまたはスクリーンショット
  • 振込明細書は必ず保管しておく

原因5:本人確認(アカウント認証)が完了していない

FXGTでは、本人確認(アカウント認証)完了前でも2,000ドル相当額までは入金できますが、それを超える金額の入金はできません。また、取引を開始するには本人確認の完了が必須です。

対処法

  • マイページから本人確認書類(身分証明書・住所確認書類)を提出し、アカウント認証を完了させる
  • 本人確認には通常1~3営業日かかるため、口座開設後は早めに手続きを済ませることをおすすめします

FXGTの本人確認方法について詳しく知りたい方は、FXGT 口座有効化のページをご覧ください。

FXGT 国内銀行送金入金に関するよくある質問

土日や祝日でも入金できますか?

はい、振込手続き自体は土日や祝日でも可能です。インターネットバンキングやATMは24時間365日利用できるため、いつでも振込を行えます。

ただし、銀行の処理は平日営業日のみ行われるため、土日祝日に振込を行った場合、実際の資金移動と口座への反映は翌営業日以降となります。

振込後にキャンセルはできますか?

いいえ、銀行振込は一度実行すると基本的にキャンセルできません。誤って振り込んでしまった場合は、早急にFXGTサポートに連絡してください。

ただし、振込人名義の不一致や最低入金額未満などの理由で入金が受け付けられなかった場合は、自動的に返金処理が行われます(返金にかかる手数料はお客様負担となる場合があります)。

海外在住ですが国内銀行送金入金は利用できますか?

いいえ、国内銀行送金入金は日本国内在住の方のみが利用できるサービスです。海外在住の方は利用できません。

海外在住の方は、クレジットカード、bitwallet、STICPAY、仮想通貨などの入金方法をご利用ください。

法人口座から入金できますか?

はい、FXGTに法人口座を開設している場合は、法人名義の銀行口座から入金できます。ただし、振込人名義(法人名)とFXGT登録名義(法人名)が完全に一致している必要があります。

個人口座の場合、法人名義の銀行口座からの入金は受け付けられませんので、ご注意ください。

複数回に分けて入金できますか?

はい、複数回に分けての入金は可能です。1回あたりの上限額は500万円ですが、回数制限はありません。

ただし、短期間に頻繁な高額入金を行う場合、マネーロンダリング対策の観点から、FXGTから追加の本人確認書類の提出や資金源の確認を求められる可能性があります。

入金ボーナスは適用されますか?

はい、国内銀行送金入金でもFXGTの入金ボーナスキャンペーンが適用されます。ボーナス対象口座に入金した場合、自動的にボーナスが付与されます。

ただし、ボーナスが付与されるのは入金が口座に反映された後となるため、入金ボーナスの獲得には2時間~5営業日かかる点にご注意ください。

FXGT国内銀行送金入金以外のおすすめ入金方法

FXGTでは、国内銀行送金入金以外にも複数の入金方法が用意されています。それぞれの特徴を理解して、ご自身の状況に最適な入金方法を選びましょう。

クレジットカード・デビットカード入金

クレジットカード入金は、即時反映されるため、すぐに取引を開始したい方に最適です。VISA、Mastercard、JCBに対応しており、手数料も無料です。

  • 最低入金額: 5,000円(JCBは1,000円)
  • 反映時間: 即時
  • 手数料: 無料
  • 最大入金額: 50万円/回(JCBは上限なし)

ただし、初回入金後48時間以内にカード登録が必要となる点にご注意ください。

bitwallet(ビットウォレット)入金

bitwallet入金は、即時反映、手数料無料、最低1,000円から入金できる便利な入金方法です。複数の海外FX業者を利用している方に特におすすめです。

  • 最低入金額: 1,000円
  • 反映時間: 即時
  • 手数料: 無料
  • 最大入金額: 上限なし

利用するには、bitwalletアカウントの事前登録が必要です。bitwalletへの入金方法については、公式サイトをご確認ください。

STICPAY(スティックペイ)入金

STICPAY入金も、bitwalletと同様に即時反映、手数料無料の電子ウォレット入金方法です。

  • 最低入金額: 5,000円
  • 反映時間: 即時
  • 手数料: 無料
  • 最大入金額: 上限なし

STICPAYもbitwalletと同様、事前にアカウント登録が必要です。

仮想通貨(暗号資産)入金

仮想通貨入金は、24時間365日いつでも即時反映される入金方法です。BTC、ETH、XRP、ADA、USDTなど、主要な仮想通貨に対応しています。

  • 最低入金額: 通貨により異なる(例:0.0001BTC)
  • 反映時間: 1分~30分程度
  • 手数料: 無料(ブロックチェーンのネットワーク手数料は別途必要)
  • 最大入金額: 上限なし

仮想通貨を保有している方や、為替手数料を避けたい方に特におすすめの入金方法です。

入金方法反映時間最低入金額手数料おすすめの方
国内銀行送金2時間~5営業日1万円振込手数料のみ高額入金したい方
クレジットカード即時5,000円無料すぐに取引したい方
bitwallet即時1,000円無料少額から入金したい方
STICPAY即時5,000円無料電子ウォレット利用者
仮想通貨1~30分通貨により異なる無料仮想通貨保有者

FXGTの入金方法についてさらに詳しく知りたい方は、FXGT 入金方法のページをご覧ください。

まとめ:FXGT国内銀行送金入金は高額入金に最適

この記事では、FXGTの国内銀行送金入金について、手数料、反映時間、入金手順、トラブル対処法まで詳しく解説しました。

国内銀行送金入金のポイント

  • 1回で最大500万円まで入金できるため、高額入金に最適
  • 普段使っている銀行口座から入金できるため、特別な登録が不要
  • 反映時間は2時間~5営業日かかるため、余裕を持った入金計画が必要
  • 振込人名義に必ず「振込コード + ローマ字氏名」を記入する
  • 最低入金額は1万円から
  • FXGTの手数料は無料だが、振込元銀行の振込手数料が発生する

国内銀行送金入金は、即時反映を重視しない方高額入金を希望する方に適した入金方法です。一方、すぐに取引を開始したい場合は、クレジットカードやbitwalletなど、即時反映される入金方法の利用をおすすめします。

FXGTでは、多様な入金方法が用意されているため、ご自身の状況に最適な方法を選んで、快適な取引環境を整えましょう。

記事を書いた人

稼ぐ!海外FX 編集長の高橋亮介です。
国内FX 20年以上、海外FX 15年以上の取引経験を持ち、ブローカーの信頼性や資金管理の重要性を学んできました。
「正しい海外FX情報を、誰もが安心して意思決定できる形で」を理念に、初心者が安心して始められる情報から、経験者がさらに成果を伸ばす戦略まで、実践的で役立つ知識をお届けします。

高橋 亮介のプロフィール