稼ぐ!海外FXの記事は有資格者スペシャリスト達が監修しています

FXGTデモ口座の開設方法完全ガイド|初心者でも5分でできるデモトレードの始め方

    FXGTメニュー

FXGTで取引を始める前に、デモ口座で練習してみたいとお考えの方は多いのではないでしょうか。FXGTのデモ口座なら完全無料で利用できます。さらに、本番と同じ取引環境で練習できるので、初めての方にもぴったりです。

この記事では、FXGTのデモ口座を開設する方法から、MT4・MT5でのログイン手順、残高をリセットする方法、スマホでの使い方まで、海外FXが初めての方にもわかりやすく説明していきます。

FXGT 口座開設(無料)

本コンテンツは「Song LLC」が、金融庁財務局消費者庁国民生活センターから発信される情報と、実際の海外FX取引・調査を基に制作しています。詳細は「コンテンツ制作ポリシー」をご覧ください。

この記事の見出し

FXGTデモ口座とは?初心者が知っておくべき基本

FXGTのデモ口座は、仮想のお金を使って本番と同じ取引環境を体験できる練習用の口座です。自分のお金を使わずに、本番と同じ条件でトレードの練習ができます。

デモ口座では最初に約1,000万円相当の仮想資金が用意されており、残高が減っても何度でも追加できるため、失敗を心配せずに色々な取引方法を試すことができます。

デモ口座とライブ口座の違い

デモ口座は仮想資金を使用するため、利益が出ても実際には1円も受け取れません。しかし、取引条件やスプレッド、ツールの使い勝手など、すべてライブ口座と同じ環境で練習できるのが大きなメリットです。

FXGTデモ口座の主な特徴

FXGTのデモ口座には、次のような特徴があります。

  • 最大16口座まで開設可能(同じ基軸通貨は2口座まで)
  • 初期残高は基軸通貨により異なる(日本円の場合は1,000万円)
  • MT4・MT5の両方に対応しており、お好きなプラットフォームで練習できる
  • 有効期限なしでいつまでも利用可能(ただし30日間使わないと休眠状態に)
  • 全6種類の口座タイプからデモ口座を開設できる

FXGT 口座開設(無料)

FXGTデモ口座開設方法|初心者向け完全ガイド

FXGTのデモ口座開設は、わずか5分ほどで完了します。本人確認書類も不要で、メールアドレスの登録だけですぐに始められるのが大きな魅力です。

ここでは、初心者の方でも迷わず開設できるよう、詳しく説明していきます。

ステップ1:FXGTアカウント登録フォームにアクセス

まず、FXGTの公式サイトにアクセスして、「口座開設」ボタンをクリックします。登録フォームが表示されたら、次の情報を入力していきましょう。

  • 氏名:半角ローマ字で入力
  • メールアドレス:受信できるアドレスを入力
  • パスワード:8~16文字、大文字・小文字・数字・記号を含める
  • 居住国:日本在住の場合は「Japan」を選択

すべての項目を入力したら、利用規約にチェックを入れて、「アカウント作成」ボタンをクリックします。

ステップ2:メールアドレスの認証を完了する

登録したメールアドレス宛に、「【FXGT】メール認証のお願い」というメールが届きます。メール本文内の「メールアドレス認証」ボタンをクリックすることで、アカウントが有効になります。

メール認証が完了すると、自動的にログインページに移動するので、登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。

ステップ3:デモ口座の種類を選択する

マイページにログインすると、「ライブ口座」または「デモ口座」を選択する画面が表示されます。ここでは「デモ口座」をクリックしてください。

ステップ4:取引プラットフォームを選択する

次に、MT4とMT5のどちらを使うかを選択します。迷った場合は最新版のMT5がおすすめです。MT5はMT4よりも動作が速く、時間足の種類も豊富で、より高機能な分析ツールが使えます。

ステップ5:口座タイプを選択する

FXGTでは、次の6種類の口座タイプからデモ口座を開設できます。

  • スタンダード+口座:バランスの取れた口座タイプで初心者におすすめ
  • ミニ口座:少額での取引に適した口座
  • ECN Zero口座:最も狭いスプレッドでスキャルピング向け
  • PRO口座:低スプレッド&手数料無料の中上級者向け
  • CryptoMax口座:仮想通貨専用の口座タイプ
  • オプティマス口座:最大レバレッジ5,000倍の超ハイレバ口座

初めての方はスタンダード+口座を選ぶことをおすすめします。後から他の口座タイプも試せるので、まずは標準的な取引環境に慣れることが大切です。

ステップ6:レバレッジを設定する

レバレッジは5倍から最大5,000倍(オプティマス口座の場合)まで選べます。デモ口座では高いレバレッジでの取引感覚を掴むため、1,000倍以上がおすすめです。

ただし、ライブ口座で実際に取引する際は、自分の資金管理能力に合わせた適切なレバレッジを選ぶことが重要です。

ステップ7:基軸通貨を選択する

証拠金として使用する基軸通貨を選択します。FXGTでは次の8種類から選べます。

  • 日本円(JPY)
  • 米ドル(USD)
  • ユーロ(EUR)
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • カルダノ(ADA)
  • テザー(USDT)

日本在住の方は日本円(JPY)がおすすめです。日本円を選択すると、最初に1,000万円の仮想資金が付与されます。

ステップ8:パスワードを設定して開設完了

最後に、MT4/MT5にログインするためのパスワードを設定します。自動生成されたパスワードをそのまま使うこともできますし、自分で設定することも可能です。

「進める」ボタンをクリックすると、デモ口座の開設が完了します。画面には口座番号とパスワードが表示されるので、必ずメモしておきましょう。

同時に登録したメールアドレスにも、口座開設完了のメールが届きます。このメールにはログインに必要な情報がすべて記載されているので、大切に保管してください。

FXGT デモ口座 ログイン方法|MT4・MT5の使い方

デモ口座を開設したら、次は取引プラットフォームであるMT4またはMT5にログインして、実際に取引を始めましょう。ここでは、PCとスマホそれぞれのログイン手順を詳しく説明します。

MT4・MT5のダウンロードとインストール

まず、FXGTの公式サイトからMT4またはMT5をダウンロードします。

PCの場合は、FXGTマイページの「プラットフォーム」メニューから、WindowsまたはMac用のインストーラーをダウンロードしてインストールします。

スマホの場合は、App Store(iPhone)またはGoogle Play(Android)で「MetaTrader 4」または「MetaTrader 5」と検索してアプリをインストールします。スマホアプリは世界共通なので、FXGT公式サイトからダウンロードする必要はありません。

PCとスマホどちらがおすすめ?

初心者の練習にはPCがおすすめです。画面が大きく、チャート分析がしやすいため、テクニカル分析の勉強にも適しています。一方、スマホは外出先での取引や、空いた時間にサッと確認したい場合に便利です。

FXGT デモ口座 ログイン手順【PC版】

PC版MT4/MT5でデモ口座にログインする手順は次の通りです。

  1. MT4/MT5を起動し、「ファイル」→「取引口座にログイン」を選択
  2. ログイン情報入力画面が表示されるので、次の3つを入力する
    • ログインID:デモ口座開設時に表示された口座番号
    • パスワード:設定したパスワード
    • サーバー:「FXGT-Demo」を選択
  3. 「ログイン」ボタンをクリックして完了

ログインに成功すると、画面右下に通信速度が表示され、チャートがリアルタイムで動き始めます。

FXGT デモ口座 ログイン手順【スマホ版】

スマホアプリでのログイン手順は次の通りです。

  1. MT4/MT5アプリを起動し、「設定」タブを開く
  2. 「新規口座」をタップし、「既存のアカウントにログイン」を選択
  3. 検索ボックスに「FXGT」と入力し、「360 Degrees Markets Ltd」を選択
  4. ログイン情報を入力
    • ログイン:デモ口座の口座番号
    • パスワード:設定したパスワード
    • サーバー:「FXGT-Demo」を選択
  5. 「サインイン」をタップして完了

ログインに成功すると、「トレード」タブに口座残高が表示され、すぐに取引を始められます。

FXGT デモ トレード の始め方

MT4/MT5にログインできたら、実際にデモトレードを始めてみましょう。基本的な取引の流れは次の通りです。

  1. 取引したい通貨ペアを選択:気配値表示から通貨ペアを選び、チャートを表示
  2. ロット数を設定:取引する数量を決定(初心者は0.01ロットから)
  3. 注文タイプを選択:成行注文または指値・逆指値注文
  4. 「買い」または「売り」をクリックして注文を発注

デモ口座では失敗しても問題ないので、色々な注文方法を試してみることをおすすめします。

FXGT 口座開設(無料)

FXGT デモ口座 スマホでの使い方完全ガイド

スマホでFXGTのデモ口座を使う場合、PCとは少し操作方法が異なります。ここでは、スマホアプリでのデモトレードのコツを説明します。

スマホでのチャート表示と分析方法

スマホアプリでは、チャート画面を2本指でピンチイン/ピンチアウトすることで、拡大・縮小ができます。また、左右にスワイプすることで過去のチャートを確認できます。

インジケーターを表示するには、チャート画面上部の「f」マークをタップし、「メインウィンドウ」または「インジケータウィンドウ」から追加したいインジケーターを選択します。

スマホでの注文方法

スマホでの注文は次の手順で行います。

  1. 「トレード」タブから「+」ボタンをタップ
  2. 銘柄とロット数を設定
  3. 「成行売り」または「成行買い」をタップして発注

スマホは画面が小さいため、誤操作に注意しながら慎重に操作しましょう。

スマホデモ口座のメリットとデメリット

スマホでデモ口座を使うメリットは、いつでもどこでも練習できることです。通勤時間や休憩時間など、隙間時間を活用して取引の感覚を養うことができます。

一方、デメリットは画面が小さくチャート分析がしにくい点です。特に複数の時間足を同時に確認したり、細かいテクニカル分析を行う場合は、PCの方が適しています。

FXGT 口座開設(無料)

FXGT デモ口座 残高リセット・資金追加の方法

デモ口座で取引を続けていると、残高が減って資金が足りなくなることがあります。そんな時は、簡単に残高をリセット(資金追加)できます

マイページから残高をリセットする手順

FXGTのデモ口座残高は、マイページから次の手順で簡単にリセットできます。

  1. FXGTマイページにログイン
  2. 「MT4/MT5口座」メニューから「デモ」を選択
  3. 残高を追加したいデモ口座の右側にある「…」をクリック
  4. 「テスト資金を追加」を選択

これで、最初の残高と同額(日本円なら1,000万円)が口座に追加されます。追加回数に制限はないので、何度でもリセット可能です。

残高を特定の金額に変更したい場合

「1,000万円ではなく、もっと現実的な金額で練習したい」という場合は、FXGTのカスタマーサポートに連絡することで、希望する金額に変更してもらえます。

マイページの「サポート」→「チケットを開く」から、デモ口座番号と希望残高を伝えれば対応してもらえます。

現実的な残高設定が練習のカギ

実際にライブ口座で取引する予定の金額でデモ口座を運用することをおすすめします。1,000万円という大金では緊張感が生まれず、リアルな資金管理の練習になりません。例えば、実際に10万円で始める予定なら、デモ口座も10万円に設定して練習しましょう。

FXGTデモ口座を活用するメリット5選

FXGTのデモ口座には、初心者から上級者まで活用できる多くのメリットがあります。ここでは、デモ口座を使う主なメリットを5つ紹介します。

メリット①:完全ノーリスクで取引の練習ができる

デモ口座の最大のメリットは、自分のお金を一切使わずに取引の練習ができることです。

FX取引では、相場の急変動で大きな損失を被るリスクがあります。特に初心者のうちは、注文ミスや資金管理の失敗で資金を失うことも少なくありません。

デモ口座なら何度失敗しても実際のお金は減らないため、安心して様々な取引手法を試すことができます。

メリット②:MT4・MT5の操作方法を習得できる

多くの海外FX初心者にとって、MT4/MT5の操作は最初のハードルです。注文方法、ストップロスの設定、インジケーターの追加など、覚えることがたくさんあります

デモ口座で十分に練習してからFXGTのライブ口座に移行すれば、操作ミスによる不要な損失を防げます

メリット③:6種類の口座タイプを比較検討できる

FXGTでは、スタンダード+口座、ミニ口座、ECN Zero口座、PRO口座、CryptoMax口座、オプティマス口座の6種類の口座タイプを提供しています。

それぞれスプレッド、取引手数料、レバレッジ制限などが異なるため、自分の取引スタイルに最適な口座タイプを見つけることが重要です。

デモ口座なら、複数の口座タイプを同時に開設して比較できるので、自分に合った口座を見つけやすくなります。

メリット④:自動売買(EA)のテスト運用ができる

FXGTではEA(自動売買プログラム)の使用が認められています。しかし、いきなりライブ口座でEAを稼働させるのはリスクが高いです。

デモ口座で数週間から数ヶ月テスト運用することで、EAの性能や相性を確認できます。勝率、最大ドローダウン、プロフィットファクターなどの指標を確認してから、ライブ口座で運用しましょう。

メリット⑤:新しい取引手法を試せる

経験者の方でも、新しい取引手法やインジケーターを試したい場合があるでしょう。デモ口座なら、リスクなしで実験的な取引ができるため、手法の改善や検証に最適です。

例えば、スキャルピングからスイングトレードへの転換を考えている場合、デモ口座で長期保有の感覚を掴んでからライブ口座に移行できます。

FXGT 口座開設(無料)

FXGTデモ口座利用時の注意点と対策

FXGTのデモ口座は非常に便利ですが、いくつか注意すべきポイントがあります。これらを理解しておかないと、せっかくの練習が無駄になってしまう可能性もあります。

注意点①:デモ口座は最大16口座まで

FXGTでは、同じ基軸通貨のデモ口座を2つまで、合計で最大16口座まで開設できます。

これは一見多く感じるかもしれませんが、複数の口座タイプや異なるレバレッジ設定で試したい場合、意外とすぐに上限に達してしまいます。

不要なデモ口座は定期的に整理し、本当に使いたい設定の口座だけを残すようにしましょう。:注意点②:30日間未使用で休眠状態になる

FXGTのデモ口座は、30日間ログインや取引がないと休眠状態になります。休眠状態になった口座は再有効化できません

ただし、残高がある口座は自動的に休眠にはならないので、使い続けたいデモ口座には常に少額でも残高を残しておくことをおすすめします。

注意点③:リアルマネーとは精神面が違う

デモ口座の最大の弱点は、実際のお金がかかっていないため緊張感がないことです。

デモ口座で勝てても、ライブ口座では感情的になって失敗するトレーダーは少なくありません。

対策として、デモ口座でも本番と同じルールを守ることが重要です。ロスカットラインの設定、1回の取引リスクを資金の2%以内に抑えるなど、実践で使う予定のルールを必ず守りましょう

デモ口座卒業のタイミングは?

最低でも1ヶ月以上、できれば3ヶ月程度はデモ口座で練習することをおすすめします。その間、一貫して勝てるようになったらライブ口座への移行を検討しましょう。ただし、最初は少額から始めることが鉄則です。

FXGTライブ口座への移行タイミングと始め方

デモ口座で十分に練習したら、いよいよライブ口座で実際の取引を始めましょう。ここでは、ライブ口座への移行タイミングと注意点を説明します。

ライブ口座に移行すべきタイミング

次の条件を満たしたら、ライブ口座への移行を検討しましょう。

  • MT4/MT5の基本操作がスムーズにできる
  • デモ口座で3ヶ月以上継続して勝てている
  • 自分なりの取引ルールが確立している
  • 感情的にならず冷静に取引できる
  • リスク管理の重要性を理解している

これらの条件を満たしていないうちにライブ口座を始めると、資金を失うリスクが高いので、焦らず十分に準備しましょう。

ライブ口座開設時のポイント

FXGTのライブ口座を開設する際は、本人確認書類の提出が必要です。必要な書類は次の通りです。

  • 本人確認書類:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
  • 住所確認書類:公共料金の請求書、銀行明細書など(発行から3ヶ月以内)

本人確認が完了するまでは、出金ができないので、口座開設後は速やかに書類を提出しましょう。

最初は少額から始めることが重要

ライブ口座を始める際は、必ず少額から始めることが鉄則です。

デモ口座でどんなに勝てていても、実際のお金がかかると精神的なプレッシャーが全く異なります。最初は5万円~10万円程度の少額から始めて、徐々に資金を増やしていくことをおすすめします。

FXGTでは口座開設ボーナスや入金ボーナスが受け取れるので、これらを活用してリスクを抑えながら取引を始めましょう。

まとめ:FXGTデモ口座で実践的なスキルを身につけよう

この記事では、FXGTのデモ口座開設方法から使い方、注意点まで詳しく説明してきました。

FXGTのデモ口座は、完全無料でリアルな取引環境を体験できる、初心者にとって非常に貴重なツールです。MT4・MT5の操作方法を習得し、自分に合った取引手法を見つけるために、ぜひ活用してください。

ただし、デモ口座はあくまで練習の場であり、ライブ口座とは精神面で大きく異なることを忘れないでください。実践で使う予定のルールを守りながら練習し、十分にスキルを身につけてからライブ口座に移行しましょう。

FXGTでは、最大5,000倍のレバレッジ豪華なボーナスキャンペーンが魅力です。デモ口座で十分に練習したら、ぜひFXGTのライブ口座で本格的なトレードに挑戦してみてください。

記事を書いた人

稼ぐ!海外FX 編集長の高橋亮介です。
国内FX 20年以上、海外FX 15年以上の取引経験を持ち、ブローカーの信頼性や資金管理の重要性を学んできました。
「正しい海外FX情報を、誰もが安心して意思決定できる形で」を理念に、初心者が安心して始められる情報から、経験者がさらに成果を伸ばす戦略まで、実践的で役立つ知識をお届けします。

高橋 亮介のプロフィール